1. トップ
  2. むむ、読めないぞ…。【体の部位】の難読漢字「顋」はなんと読む?正解は?

むむ、読めないぞ…。【体の部位】の難読漢字「顋」はなんと読む?正解は?

  • 2023.9.22
undefined

今回ご紹介する漢字は「顋」。

「こんな漢字、今までに見たことがない!」と思われる方が多いかもしれません。

しかし「顋」は、誰もが知っている、ある部位を表しています。

もしかしたら、今日すでに「顋」を触っているかもしれません。

今回は「あ」から始まる2文字の言葉を考えてみてください。

さて、一体なんと読むのかわかりますか?

「顋」の読み方!

では、早速「顋」の読み方を発表します。

「思」が含まれていますが、「おもう」や「し」と読んだ方は、不正解!

手がかりがなにもないと難しいかと思いますので、ここでいくつかヒントを出しましょう。

体のある部位を表す漢字ですよ。顔の下のほうについています。男性はひげを剃るときに毎朝触れているのではないでしょうか。

さあ、そろそろ読み方がわかってきた方が多いかと思います。

そう、正解は「あご」でした!

「顋」の豆知識

「あご」は「顎」と書くことのほうが多いかもしれません。

では、「顋(あご)」とはどのようなものなのでしょうか。改めて辞書で詳しく調べてみましょう。

①人・動物の口を構成する顎骨を中心とする部分。上あごと下あごの総称で、食物をかみ砕き、また発声に役立つ。あぎと。
②下あご。特に、その外側。おとがい。

出典:北原保雄編、明鏡国語辞典第二版、大修館書店(2017年4月1日版)p.25

 

引用に「あぎと」とあるとおり、「顋」は「あぎと」とも読みます。

このほか、「えら」や音読みで「さい」と読むこともあります。

また、「あご」は「顎」や「顋」のほかに「頤」「腭」とも書けます。

「あご」は誰でも知っている体の部位ですが、漢字にはいろいろな種類があるんですね。

まとめ

いかがでしたか?

「顋」は「あご」と読みます。

あまり見かけることない漢字ですが、この機会にぜひ覚えておいてくださいね!