1. トップ
  2. レシピ
  3. 【コストコ】一度買ったらやみつきになる人続出♡大人気の「明太子」が便利すぎてリピ確!

【コストコ】一度買ったらやみつきになる人続出♡大人気の「明太子」が便利すぎてリピ確!

  • 2022.10.23
  • 17122 views

SNSやYouTubeでコストコ商品のレビューをチェックしていて、「今度行ったら絶対買おう!」と思っていた人気商品をゲットしたのでご紹介したいと思います。

食べたいときにすぐ使える!便利すぎる「明太子」スティック

出典: 美人百花.com

購入したのはこちら、『かねふく 辛子明太子ばらこ』です。福岡の明太子メーカーとして有名な「かねふく」の辛子明太子がスティック状に小分け、冷凍された商品です。

熱々の白ごはんに明太子…ときどき無性に食べたくなりませんか!? でも、明太子は常にストックがあるものではないですし、買っても一度には食べきれない&冷凍保存するのがちょっと面倒…。なので、こちらを存在を知って「絶対買う!!」とお買い物リストに入れてました。

出典: 美人百花.com

『かねふく 辛子明太子ばらこ』は、皮を取った「ばらこ」の状態の辛子明太子が、スティック1本30g、計20本入っています。お値段は税込1,658円で、1本あたり約82円。賞味期限は2023年6月でした(ともに2022年10月時点)。

出典: 美人百花.com

小皿に出してみるとこんな感じ。結構たっぷり入っています。

出典: 美人百花.com

パッケージにアレンジレシピがいろいろ書いてあるのですが、まずは試したいのは、やっぱり白ごはんのトッピング! 味は辛味、塩味ともにかなりしっかりめで、生で売っているものよりも若干からい印象。なのでお茶碗1杯にスティック1本だと、かなり辛子明太子多めなごはんになると思います。ごはん2杯でも十分いける量だと感じました。上記の画像でだいたい1本の1/3くらいの量です。

出典: 美人百花.com

次に試したのは、アレンジレシピに書いてあった「めんたいトースト」。レシピはスティック1本に対して、マヨネーズ30g、2〜3人分の表記でしたが、贅沢に食パン1枚に全量のせてみました。スライスチーズをのせ、そのうえに明太子ペーストをのせてトーストしたのですが、これが大正解! 前述のとおり結構からめな明太子なので、チーズがいい感じに辛味をマイルドに、トーストとの相性も高めてくれました。もちろん好みによりますが、チーズがないとからすぎる&洋風なパンの味と若干ちぐはぐ感がありそうかも…と私は思いました。

出典: 美人百花.com

パスタやポテトサラダなどのアレンジも楽しめそうですし、何より手軽に、食べたいと思ったときにすぐ使えて長期保存がきくので、我が家のリピート商品になりそうです! お店でもかなりカートに入れている人が多かったので、ぜひみなさんも一度試してみてください♪

編集s

元記事で読む
の記事をもっとみる