1. トップ
  2. ファッション
  3. 私を見た花嫁「それは花嫁の色だ!」先輩から“結婚式用”にと借りたドレスで式に出席すると…→その場に居づらい雰囲気に…!<TPOで失敗して学んだ経験>

私を見た花嫁「それは花嫁の色だ!」先輩から“結婚式用”にと借りたドレスで式に出席すると…→その場に居づらい雰囲気に…!<TPOで失敗して学んだ経験>

  • 2022.10.23

あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか? 「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは? 今回は、実際にあった体験エピソードをご紹介します!

きっちりしすぎも浮いてしまう!?

会社の後輩の結婚式に招待されたときの話です。 初めての結婚式だったので、失礼のないようにきっちりとした服装をしました。 具体的には黒のジャケットで白のシャツ 黒のパンツで参加。 式場に到着すると、友人はカジュアルなスーツを着ていました。 私は、まるで親戚のような服装で参加してしまい、終始恥ずかしさで周りの視線が気になって仕方ありませんでした。 後輩にも申し訳ない気持ちでいっぱいでした…。 (男性/会社員)

シャンパンゴールドのドレス

友人の結婚式に着ていくドレスがなかったので、高校時代の先輩からシャンパンゴールドのドレスを貸してもらって出席。 自分では先輩から結婚式用にと借りたものだったので大丈夫だと思っていましたが、遠目に見ると淡いシャンパンゴールドは白に見えたようで、花嫁である友人から「それは花嫁の色だ!」と言われてしまいました。 その場にいづらくなり、披露宴が終わるとそそくさと帰宅…。 事前に服装マナーについて調べておくべきだったなと思った出来事でした。 (50代/女性)
出典:CoordiSnap

冠婚葬祭に関するマナーは、恥をかかないためにも学んでおきたいですね。 そういった席に出席する際は、事前にマナーについて学んでおくのがよいでしょう。

女性の結婚式・披露宴の服装マナー

結婚式・披露宴の服装で悩む方も多いのでは? 今回は、女性の結婚式・披露宴の服装マナーでおさえておきたい基本的なマナーをご紹介します。

出典:CoordiSnap

会場の雰囲気などによって服装選びも変わってくるため、 事前に新郎新婦から確認しドレス選びをするとよいでしょう。 ※こちらの服装は「女性の結婚式・披露宴の服装マナー」の一例になります。 ※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる