だんだんと寒くなってきて、冬本番ももう間近。そんな季節になると、やっぱりゆっく〜りお風呂に入りたくなりますよね。そして… 皆さん、芯から温まって“たっぷり汗をかきたい”様子!
そこで今回ご紹介するのは、オススメの発汗浴の方法。準備しておきたいアイテムもあわせてチェックしてくださいね。
お風呂でたっぷり汗をかくことで新陳代謝を促してデトックス効果が期待できるうえ、体の芯からしっかり温まれるので、寒い冬にはいいことづくしの発汗浴。
効率的に発汗を促すコツや、注意したいポイントとは…?
「発汗浴」に必要なアイテムは?
お風呂に入っていると気付きづらいけれど、実は想像以上の水分量が体内から失われてしまうんです。そして、その体内から失われる水分とは、電解質も含まれた体液のこと。だから、ただの水をたくさん飲んだところで、喉はうるおっても、体液の濃さを元の状態に戻すことはできないんですね。
それどころか、体液が薄まってしまった状態を元に戻そうとして、水分を排出しようとしてしまうのだとか…! このような状態を自発的脱水といいます。これでは、せっかく水分補給をしてもカラダをうるおすことができませんよね...。
そこで、水分補給におすすめなのが「ポカリスエット イオンウォーター」。体液に近い電解質バランスだから、スムーズにカラダに吸収され、うるおしてくれます。甘さ控えめで低カロリーなのもうれしいポイントです。
発汗浴に「ポカリスエット イオンウォーター」が必要な理由は?もっと詳しく「発汗浴」オススメの方法は?
お風呂でしっかり汗をかくには、入浴前からイオンウォーターで十分な水分をキープしておくことが大切。そしてもちろん水分が失われた後にもしっかりと補給を。発汗浴の前後で、イオンウォーターで水分を補給することがポイントです。
イオンウォーターについて、もっと詳しくキレイと元気のために…“いい水分”でうるおしたい!
発汗浴にスポーツに、汗をたっぷりかくのは気持ちがいいですよね。でも「大量の汗をかいたカラダ」は、実は想像以上に脱水状態。美容と健康をめざすならば、「汗をかく前とかいた後に、ポカリスエット イオンウォーターで水分補給」このお約束を、しっかり覚えておきましょう!
ポカリスエット イオンウォーターを購入する ミニアンケートに回答するIllustration:Naho Ogawa
Design:Merry Matsumoto(TRILL)
Edit:Kaoru Isobe
Direction:Tomomi Takada(TRILL)
提供:大塚製薬株式会社