1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“リアクションが上手い人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“リアクションが上手い人か”がわかる心理テスト

  • 2022.12.29
  • 46436 views
undefined

リアクションが上手い人は、話しを弾ませることができて円滑なコミュニケーションが取れるでしょう。お笑い芸人のようなリアクションをしなくてもよいですが、ある程度のリアクションが取れるとよいのではないでしょうか。では、あなたは一体どれくらいリアクションが上手い人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.りんごの断面

2.ブタの鼻

3.骨盤

4.無限マーク



1.りんごの断面に見えた人は「リアクションが上手い人」

図形がりんごの断面に見えた人は、リアクションが上手い人でしょう。あなたは初対面の人が相手でも、上手に話を聞くことができて相手の話を引き出すことができるようです。少しオーバーなくらいのリアクションをして、雰囲気を盛り上げるのかもしれません。

このタイプの人は、瞬発力があるようです。相手の話をすぐに理解して反応するスピードがとても早いようです。ボケとツッコミの絶妙な掛け合いに、まるで漫才を繰り広げているようになってしまうのかもしれません。

飲み会やイベントでも、あなたに振ればもっと盛り上げてもらえるだろうと、話題を振られることが多いのではないでしょうか。あなたは持ち前のリアクションを通して、期待通り、時にはそれ以上に振られた話題で場を盛り上げるのでしょう。

2.ブタの鼻に見えた人は「ややリアクションが上手い人」

図形がブタの鼻に見えた人は、ややリアクションが上手い人でしょう。相手をよい気分にして、その場の雰囲気を和ませることができるようです。相手はあなたがよいリアクションをしてくれるので、ついつい話すつもりのなかったことまで話してしまうのかもしれません。

このタイプの人は、感情表現が豊かなようです。喜怒哀楽がとてもわかりやすいようです。相手の話に大げさなくらい笑ってくれたり、手を叩いて喜んでくれるので、相手は饒舌になってしまうのかもしれません。

あなたに話を聞いてもらうと、相手は認めてもらえたとか喜んでもらえたという実感を持つようです。そんなに面白い話がなくても、あなたに話したいと思うようになるのではないでしょうか。悩み事や、他の人にはなかなか言えないようなこともあなたになら打ち明けられるのかもしれません。

3.骨盤に見えた人は「ややリアクションが下手な人」

図形が骨盤に見えた人は、ややリアクションが下手な人でしょう。とっさに話しかけられると、面食らってしまい何も返事ができないのかもしれません。あとになって、面白い返しが浮かんでくるのではないでしょうか。

このタイプの人は、反応が少し遅いようです。テンポよい会話だとついていけなくなってしまうのかもしれません。「相手がきっとこんな面白いことを言いそうだな」という予測ができないので、いつも遅れを取ってしまうのではないでしょうか。

相手のテンポに合わせてあいづちを打ってみるとよいでしょう。よい返しができなくても、あいづちを打っていれば、相手はどんどん面白い話をしてくれるのではないでしょうか。そのうち、もっと気の利いたリアクションができるようになるでしょう。

4.無限マークに見えた人は「リアクションが下手な人」

図形が無限マークに見えた人は、リアクションが下手な人でしょう。相手の出方に対して上手い反応ができないようです。あなたがいまいちパッとしない反応をするので、相手もあなたがどんな気持ちなのか、不安に思っているかもしれません。

このタイプの人は、真面目なようです。人の話をいつも真剣に聞くようですが、時に真面目過ぎて、相手はふざけて冗談を言っているのに本気に捉えてしまうことがありそうです。お堅い人と思われているのかもしれません。

真面目なあなたは、わざわざ自分に話を振ってくれた相手に対して、何か具体的な解決方法や提案を伝えないといけないと思っているかもしれませんが、そんなことはないでしょう。相手は、あなたがただ聞いてくれるだけで満足かもしれません。相手の目をみながらあいづちを打って、あなたの話をしっかり聞いてますよ、という態度でいれば、特別なリアクションは必要ないでしょう。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる