1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“心の疲れを取る方法”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“心の疲れを取る方法”がわかる心理テスト

  • 2022.11.30
undefined

身体は疲れていないはずなんだけど、なんとなく疲れたと感じるのは、心が疲れているからかもしれません。身体の疲れは身体を休めることが大切ですが、心が疲れたときはどうしたらよいのでしょうか?あなたの“心の疲れを取る方法”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.水筒のコップ

2.目と眉毛

3.植木鉢

4.逆さまの帽子



1.水筒のコップに見えた人は「自然の中へ出かける」

図形が水筒のコップに見えた人は、自然の中へ出かけると心の疲れが取れるかもしれません。疲れたからといって、家でゴロゴロしているのであれば、お弁当やお菓子を持って自然の中へ行ってみてはいかがでしょうか?

このタイプの人は、思慮深いせいもあって、とにかく常に何かしらの考え事をしているようなところがあるでしょう。考えることが多すぎて、頭の中がごちゃごちゃになってしまったりすることも多いかもしれません。それによって疲れを感じてしまうこともあるでしょう。

家でゴロゴロしていると、きっとまた考え事をしてしまって、疲れはなかなか取れないのではないでしょうか。思い切って自然の中に出かけてみて、新鮮な空気を吸ったりきれいな景色をぼんやり眺めてみましょう。そうすることで心が少しずつ元気になってくるのを感じるはずです。

2.目と眉毛に見えた人は「一人で映画を見る」

図形が目と眉毛に見えた人は、一人で映画を見ると心の疲れが取れるかもしれません。疲れたと感じると、誰かに話を聞いてもらおうと、会う約束を取り付けがちではないでしょうか。でもあなたは、おそらく心が疲れたときは、一人でいたほうがよさそうです。

このタイプの人は、協調性が高いせいもあって、周りに気を遣いやすいところがあるでしょう。そのため、誰かと一緒にいると、常に相手の様子に気をくばってしまい、なかなか本当の意味でのリラックスができないかもしれません。

でもおそらくあなたは一人で過ごすのは手持ち無沙汰になってしまい、少し苦手なのではないでしょうか。映画なら少なくとも2時間は自分一人の世界に浸ることができます。一人で映画を見るうちに、いい具合にリラックスし、心の疲れが取れてくるのを感じることができるのではないでしょうか。

3.植木鉢に見えた人は「庭周りの手入れをする」

図形が植木鉢に見えた人は、庭周りの手入れをすると心の疲れが取れるかもしれません。疲れたと感じると、ぼんやりして何もする気になれなくなることが多いのではないでしょうか。何をしたというわけでもないまま時間だけが過ぎてしまうこともありそうです。

このタイプの人は、エネルギッシュで何かをやるときは全力で頑張ろうとしてしまいがちなところがあるでしょう。そのため、疲れたと感じると、電池切れになったように全てが面倒になり、腰が重くなってしまいがちかもしれません。

ただ、そういう時こそ、庭に出たりして、観葉植物の手入れをしてみるとよいかもしれません。植物の様子を見ながら土に触れていると、少しずつ集中してきて、楽しさを感じるようになるでしょう。気がついたら心が元気になっているのではないでしょうか。

4.逆さまの帽子に見えた人は「イメチェンする」

図形が逆さまの帽子に見えた人は、イメチェンすると心の疲れが取れるかもしれません。疲れたと感じると、普段はしっかりやっているおしゃれが面倒くさくなり、テキトーに終わらせてしまいがちなのではないでしょうか。

このタイプの人は、おしゃれで自分を素敵に見せる力のある人でしょう。自分に似合うものをよく知っていますので、周りからもおしゃれだと言われることが多いのではないでしょうか。ただ、疲れてしまうと、そこにエネルギーを割けなくなってしまいがちかもしれません。

なかなか気持ちは乗らないかもしれませんが、そういうときこそ、あえてイメチェンをしてみるとよいでしょう。やり始めると、おしゃれなあなたのことなので、だんだんアイデアが湧いて楽しくなってくるはずです。きっと完了する頃には心が元気を取り戻しているのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる