1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“不安になりやすい人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“不安になりやすい人か”がわかる心理テスト

  • 2022.11.27
  • 29730 views
undefined

ふとした瞬間に、考え事をしてしまって、不安になってしまうことがありますか?あれ、どうなってたっけ?ちゃんとやったかな?とドキドキしてしまう人は、不安になりやすい人かもしれません。あなたはどうでしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.そろばんのコマ

2.木

3.ノコギリ

4.わたあめ



1.そろばんのコマに見えた人は「あまり不安になりにくい人」

図形がそろばんのコマに見えた人は、あまり不安になりにくい人かもしれません。一瞬不安に感じても自分ですぐに気持ちを落ち着かせることができるのではないでしょうか。また不安なことがあれば、どう解決するかという方向に考えが向きやすいかもしれません。

このタイプの人は、物事を建設的に考える力のある人でしょう。不安になっても、なぜ自分が不安を感じているのかと分析するため、不安の解消方法に辿り着きやすいのかもしれません。そのため、不安になって落ち着かなくなること自体が少ないでしょう。

記憶力もあるため、自分がやるべきことをちゃんとやったかという不安などもあまり感じないかもしれません。先のことが分からず不安になったときには、今できることをやろうと視点を変えることもできる人でしょう。

2.木に見えた人は「やや不安になりやすい人」

図形が木に見えた人は、やや不安になりやすい人かもしれません。ふとしたときに考え事をして不安になってしまい、落ち着かなくなることがあるのではないでしょうか。考えても仕方がないことなのに、ずっと考えて不安な気持ちを引きずりやすいかもしれません。

このタイプの人は、思慮深くいつも考え事をしているようなところがあるでしょう。ただ、建設的に考えて解決へ向かうというよりは、同じことをぐるぐる考えてしまいやすいかもしれません。自分ではなかなか不安の解消に向かっていくことができにくいのではないでしょうか。

あなたのよいところは、不安になったときに他人にすぐ相談できるところでしょう。他人に話すことで、考えが整理されたり、安心できたりするのではないでしょうか。そうやって他人の力を上手に借りて不安を解消できるため、不安を抱え込みすぎるということはなさそうです。

3.ノコギリに見えた人は「不安になりやすい人」

図形がノコギリに見えた人は、不安になりやすい人かもしれません。ほんの些細なことから不安になってしまい、落ち着かなくなることがあるのではないでしょうか。考えても仕方がないこととわかっていても、一度不安になると、なかなか抜け出すことができないようです。

このタイプの人は、感受性が強く感情的になりやすいところがあるでしょう。そのため、ちょっとした刺激で不安になってしまうことが多いかもしれません。不安を感じると周りの声が聞こえなくなり、一人でオロオロしてしまいがちなのではないでしょうか。

また、こんなことを他人に話して手を煩わせてはいけないと遠慮してしまうため、不安を一人で抱え込みがちかもしれません。そのため、なかなか不安が解消されず、ずっと不安な状態を引きずってしまいがちではないでしょうか。まずは他人に話すことを練習してみるとよいかもしれません。

4.わたあめに見えた人は「不安になりにくい人」

図形がわたあめに見えた人は、不安になりにくい人かもしれません。不安を感じても、すぐに「まあいいか」と自分の中で流してしまうことが多いのではないでしょうか。基本的に何事もなんとかなると考えていそうです。

このタイプの人は、楽天的で物事をあまり深く考えないところがあるでしょう。なるようになると思ってますし、たとえまずいことになっても誰かがなんとかしてくれると気楽に構えていそうです。そのため、不安になること自体が少ないかもしれません。

おそらく柔軟性があり、その場その場に合わせて臨機応変に動く力があるから楽天的でいられるのでしょう。不安になりやすい人も、あなたに「大丈夫」と笑顔で言われると、なんとなく安心してしまうのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる