1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きな人のSNSが気になって仕方ない女子に、気付いて欲しいこと

好きな人のSNSが気になって仕方ない女子に、気付いて欲しいこと

  • 2015.10.30
  • 36893 views

こんにちは、木口美穂です。

今ややってない人の方が少ないと言われている程多くの若者がやっている、ツイッター、フェイスブック、インスタグラム・・・・・・。

好きな人はともかく彼氏とも繋がって、24時間年中無休で相手の状況を知ることが出来ると言っても過言ではありませんよね。

SNSってうまい使い方をすれば幸せな方向に行くけれど、まあそうではないことの方が多くなっています。

今回は、20代女性に『好きな人のSNSが気になって仕方なかった時の失敗談』を元に解説していきます。

■1.負のループにハマってストレスになる

「暇な時間があれば好きな人のツイッターとフェイスブックをチェックしてた。過去まで遡って全部知ろうとしてたな・・・・・・。更新が空くと禁断症状が・・・・・・。」(22歳/接客業)

少しでもカレを知りたくて、自分が知らない過去をSNSでチェック・・・・・・ありがちですよね。特にフェイスブックなんかは、カレの交友関係なんかもわかるからどんな人なのか探ろうと思えば簡単です。

でも、すべてをSNSに頼りっきりにするのはNG!そこに書いてあることが事実か、そうでないかは本人にしかわからないから。情報をすべて鵜呑みにするのは危険ですよ。

ツイッターも、更新していない間は何をしていたの?って・・・・・・。彼はツイッター職人じゃないから、更新しなくてもいいんです。何をしていようとカレの自由なんです。

もう一度言います!SNSに書いてあることがすべてではないし、事実かもわからないからツイッターやフェイスブックの更新を待つのはやめましょう。

■2.彼が離れる原因になる

「いつもツイッターに男友達とどこ行ったとか書くのに書かなかった日があってそれを聞いたら『どこで何してようが俺の勝手でしょ』ってキレられた。」(21歳/大学生)

SNSを気にしすぎると、カレの気持ちがあなたから離れる原因になります。これはSNSが離れる原因になると言うより、SNSを気にして束縛してしまうあなたに原因があると言えます。

「束縛しているつもりはないけれど・・・・・・」そんなことを言う女の子は、既に束縛してしまっています。

一旦、カレのSNSから離れてみてはいかがですか?

■3.あなたが思っているより彼は大したことをしていない

「ツイッターもフェイスブックもインスタも全然更新しないから絶対浮気してるって思ったから彼氏に問い詰めたら『ごめん!男友達と銭湯行ってた!はい、お土産!』って瓶のコーヒー牛乳渡された・・・・・・。」(25歳/アパレル)

カレのSNSを気にしすぎてしまう女の子!安心してください。あなたのカレ、大したことしてませんよ。

やましいことがあるから、書けないことをしているから更新しないわけではないです。ただ単に時間を忘れるくらい、SNSを忘れるくらい楽しい時間を過ごしていることもあります。

何も気にすることはありません。遊ばせてあげましょう。きっとくだらないことで大笑いしているのです。

■4.下手したらストーカー

「ツイッター、フェイスブック、インスタ以外にも何かやってないかと思って24時間ずーっとカレについて調べてた。」(26歳/システムエンジニア)

みなさん、ネトストってご存知ですか?ネットストーキングですね。ネット上で彼について探偵並みに調べに調べ上げてしまう行為は、立派なストーカーです。その行為、危ないです。

ストーカーにならない為にも、今一度SNSの使い方について考えてみてくださいね。

■おわりに

彼氏とSNS上で繋がるのは悪いことだとは思いません。ですが、自分が過剰なまでにカレを想ってしまっている場合はしっかり制御する必要があります。

もし自分がそういうタイプだな~って思ったら、繋がらないのも一つの手です。また、SNSを一切やらないのもアリでしょう。

自分がSNSに左右されて変わってしまうくらいなら、自ら繋がらない手段を取った方がカレとのお付き合いも順調に進められると思いますよ。(木口美穂/ライター)

(ハウコレ編集部)(横田彩夏/モデル)(柳内良仁/カメラマン)

の記事をもっとみる