1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「助けて~」苦手なママ友からのマシンガントーク&手作りお菓子に疲弊

「助けて~」苦手なママ友からのマシンガントーク&手作りお菓子に疲弊

  • 2022.10.15
  • 3996 views

いざ待ち合わせ場所に到着すると、独特のオーラをまといながら待っていたゆかちゃんママ。早速心が折れそうになりながらも気持ちを切り替えて子どもたちを遊ばせます。すると、やはりまる(@domarumaru)さんにピッタリとくっつき、息子・アキくんの服のメーカーを聞いてくるゆかちゃんママ。その狙いは一体?『ママ友がプチストーカーになった話』をご覧ください。

育児中、児童館で「ゆかちゃんママ」と出会ったまるさん。ゆかちゃんママはこれまでまるさんが出会ってきた人とは距離感の詰め方や、人との関わり方が少し違ったようです。

ゆかちゃんママは楽しみにしてきたのか手作りクッキーを持参。手作りのおやつはすてきですが、突然の提案はびっくりしますよね。

お弁当を食べる前に、アキくん指名で食べさせようとするゆかちゃんママ。緊張が走ります。

異常に距離の近いママ友はマウント魔だった

まるさんが「苦手だな」と感じた「ゆかちゃんママ」はまるさんとは人間関係を作るときの距離感がことなりました。

まるさんにとっては「とても近い」と感じる距離感で近づき、まるさんが自分の思い通りにならないとわかると、夫の年収などでマウントを取ってくるようになります。

引っ越しをし、顔を合わせる機会はなくなった

ゆかちゃんママの距離感とマウント取りにうんざりしていたまるさん。しかしまるさんは引っ越しをすることに。これでやっとまるさんはゆかちゃんママからの攻撃をかわせるようになりました。まるさんが引っ越す前、しっかりと自分の意見も言えたことですっきりできているといいですね。

ママ友関係は大人になってからの関係作りなので、いろいろとぎくしゃくする場合もあるかもしれません。その時々で適切な距離感を保てるといいですよね。

著者:ももこ

元記事で読む
の記事をもっとみる