1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【スカッと】レジの支払い中、イヤミを言ってきた女性…→その後、“自業自得すぎる展開”で仕返し成功!

【スカッと】レジの支払い中、イヤミを言ってきた女性…→その後、“自業自得すぎる展開”で仕返し成功!

  • 2022.10.13
  • 23272 views

買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!

100円ショップで…

以前、100円ショップに買い物に行ったときの話です。 お客さんがかなり並んでいたのですが、店員が1人でレジの対応をしていました。 私が支払いをしようと財布から小銭を探していたところ、後ろに並んでいた女性が「小銭くらい用意しておくのが当たり前なんじゃないの!?」と大きな声で言ってきました。 私は人前でそんなことを言われて、恥ずかしさでいっぱいでした。

lamire
https://lamire.jp/620564

しかし、その女性は自分の会計の番になったとき、予想に反してお金が足りなかったようで、私以上にモタモタしていたのです。 すると、一連の流れを見ていた男子高校生たちが、ボソッと「お金用意しておく方が当たり前なんじゃない?」と私たちに聞こえるように言ってきました。 女性は悔しそうな表情でレジから逃げていき、その様子にスカッとしました。 (女性/専業主婦)

読者の感想

いちいち大きい声で怒鳴る人ってなにを考えているのでしょうか。恥ずかしいとは思わないのでしょうか。男子高校生たちナイスですね。こういった優しい人が増えることを望みます。 (30歳/主婦)
自分が出来ないことを他人に怒鳴りつけるなんてと思いましたが、男子高校生はいい仕事をしたと思います。スカッと出来ました。 (匿名)
男子高校生たち、ナイスです!100円ショップは、小銭の出番が多いですし、利用するお客さんもいっぱいいるから、そういう時、焦りますよね。でも、見てる人はちゃんと見ているものですね。その高校生たちの将来が楽しみです。 (会社員/男性)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。 以上、買い物中のトラブル体験談でした。 次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる