1. トップ
  2. 【マック】「とってもお得!」昼だけの“650円セット”がハイコスパ。もはや毎日通いたい…!

【マック】「とってもお得!」昼だけの“650円セット”がハイコスパ。もはや毎日通いたい…!

  • 2023.2.1
  • 30564 views

マクドナルドは1月25日から、森永製菓のロングセラー商品「小枝™」と初のコラボレーションを遂げた期間限定商品「マックフルーリー® 小枝™」を販売しています。

「気になるけれど、マクドナルドに行ったらバーガーやサイドメニューも食べたい…」という方も多いはず。そこで今回は、「マックフルーリー® 小枝™」と一緒に購入し、“合計1,000円以内で楽しめる”セットをご紹介します。

今回チョイスした組み合わせは…?

undefined

こちらが、今回ご紹介する組み合わせ。「マックフルーリー® 小枝™」(税込350円)と、平日10:30〜14:00限定で販売されている「ひるまック」の「¥650セット」です。両者を合わせると、ちょうど1,000円(税込)になりました。

「¥650セット」の内容は?

undefined

「¥650セット」の内容は、マクドナルドが誇る人気バーガー「ビッグマック®︎」とMサイズの「マックフライポテト®︎」1個、「ドリンク」1個。通常より100円安く買える、おひる時だけのお得なセットです。

これは間違いない…!

undefined

まずは「ひるまック」から、メインである「ビッグマック®︎」をいただくことに。バンズの間に100%ビーフが2枚も挟まされており、いつ見ても実にボリューミーです。

undefined

ジューシーな肉の旨みを引き立てるチーズのコクや、ピリッと辛くクリーミーな特製ビッグマックソースの組み合わせは言うまでもなく最高。シャキシャキとしたレタスの食感も相まって、1口、2口とついつい食べ進めてしまいます。

undefined

サイドメニューの中でも随一の人気を誇っている「マックフライポテト®︎」。外はサクッと、中はホクホクとした食感で、ポテトの甘さを塩気とこうばしい風味が引き立てています。お好みでもらえるケチャップをつけてもおいしいです。

undefined

「ドリンク」は数種類の中から選ぶことができ、今回チョイスしたのは「ミニッツメイドオレンジ」。甘酸っぱい味わいが、脂っこくなった口の中をリセットしてくれました。

「マックフライポテト®︎」と「ドリンク」は、+70円でLサイズに変更することもできます。Mサイズではもの足りない…という方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

気になる新作「マックフルーリー®︎」の味わいは?

undefined

「ひるまック」を堪能したら、デザートとして「マックフルーリー®︎ 小枝™」をいただきましょう。本商品オリジナル仕様のパッケージは、「小枝™」を連想させる赤を基調とした色合いです。

undefined

上にかけられているのはチョコレートソース、そしてソフトクリームの中に、短くカットされた「小枝™」がごろごろとたっぷり入っています。ぐるぐるとしっかり混ぜたら、食べる準備は完了です。

undefined

ひんやりとしたソフトクリームは、とてもクリーミーで舌触りはなめらか。一方で、チョコレートソースはパリパリ、「小枝™」はザクザクとしていて、食感のコントラストが実に楽しいです。

しっかり甘さがありますが、チョコレートのほろ苦さやアーモンドやパフのこうばしさも感じられ、クドさを感じずいただくことができました。

もはや毎日通いたい…!

undefined

1,000円以下にもかかわらず、ボリューミーなバーガーと人気のサイドメニュー、さらに飲み物とデザートまで楽しめる、とっても満足度の高い内容でした。特に「ひるまック」の「¥650セット」は「ビッグマック®︎」のMセットを通常より100円もお得に楽しめるのが嬉しいですね。

「ひるまック」や夜限定の「倍マック」を活用すれば、ほかにもお得に楽しめる組み合わせは多数あります。ぜひ自分好みのものを選んでみてはいかがでしょうか。



筆者:松本陸杜/ライター
カルチャー系メディアを中心に活躍するフリーライター。ジャンル問わずさまざまなコンテンツを執筆している。なかでも食レポに関するワーディングに定評がある。週5日はコンビニに通う、コンビニ情報通。戦略を考えながら対戦するカードゲームが好き。