1. トップ
  2. グルメ
  3. 名店の京料理や京菓子から工芸品まで、京都の魅力が盛りだくさん!

名店の京料理や京菓子から工芸品まで、京都の魅力が盛りだくさん!

  • 2022.10.12
  • 4037 views

ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅)で、2022年10月12日から10月17日まで「京の老舗名品展」が開催されています。

天ぷら、ゆば、麩、抹茶...

「天ぷら八坂圓堂」の京野菜を使った「宝楽天ちらし」(1折 3564円)や、「千丸屋」の「引上ゆば」(5枚入 1026円)、「京都嵐山 中村屋」の「京都コロッケ」(1個 251円)をはじめ、京都の美味がそろいます。

「鶴屋吉信」の「生菓子」(3個入 1458円)や、「麩太」の「栗あん入り笹まき麩」(5個入 1512円)ほか、老舗の甘味もいろいろ。

イートインでは、「田ごと光悦舗」の土瓶蒸しやしめじご飯などを楽しめる「なでしこ」(3080円)や、「家傳京飴 祇園小石」の「ショコラが恋した抹茶パフェ」(2001円/各日120杯限り)を用意。

「きねや」の「帯留め(水牛角製)」(1万6500円)や、「市原平兵衞商店」の「平安箸 白竹溜塗分」(各8360円/各15膳限り)など、和装小物や工芸品も登場します。

会場は10階催会場、時間は10時から20時まで(最終日は17時閉場)。イートイン「田ごと光悦舗」は10時30分から、「家傳京飴 祇園小石」は10時から、ラストオーダーは閉場30分前まで。

元記事で読む
の記事をもっとみる