1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【衝撃】愛犬の“子犬とは思えない行動”に周りの人たちが爆笑!→本人は何が起こったのかわからず周りをキョロキョロ…<ペットの面白い話>

【衝撃】愛犬の“子犬とは思えない行動”に周りの人たちが爆笑!→本人は何が起こったのかわからず周りをキョロキョロ…<ペットの面白い話>

  • 2022.10.12
  • 9372 views

皆さんは家で動物を飼っていますか?ペットと一緒に生活していると、こちらが予想もつかないような面白い行動をすることもあるのではないでしょうか。そこで今回は、実際に募集した「ペットに関する体験談」をご紹介します!

トレーニングで喉が渇いて…

我が家の愛犬は、3年前に保護施設の譲渡会で出会ったワンちゃんです。 その当時、愛犬は生後3ヶ月ほどでした。 譲渡後ではお世話の指導を無料で受けさせてもらえる機会があったのですが、トレーナーの先生から、手におやつを持ってワンちゃんを誘導したり、飼い主に注目させる指導をする際に、“まだしつけができていないワンちゃんのお手本”として、我が家の愛犬が選ばれました。 皆さんに愛犬の頑張る姿を見てもらい、嬉しかったことを覚えています。 トレーニングが終わると、愛犬は勢いよくお水を飲み始めました。 トレーナーの先生に「喉渇いてたんだね〜」と声をかけられつつも、まだピチャピチャと水を飲み続ける愛犬。 見ている皆さんも「まだ飲むのかなぁ…」といった感じで、自然に笑いが起こってきたそのときです。 「ゲ〜ップ!」 息つく暇もなく必死にお水を飲んでいた愛犬が、子犬とは思えないほどの立派なゲップを披露してしまいました。 会場は大爆笑! 「何が起こったの?」と周りをキョロキョロと見回す愛犬を愛おしく思いました。 今ではすっかり成犬になりましたが、子犬の頃の楽しい思い出です。 (女性/主婦)

ジャーキーをおもちゃにする愛犬

我が家の愛犬はジャーキーが大好きです。 そのため、ジャーキーをもらうと咥えたまま家族がいない部屋に移動し、ボール遊びのように転がして長い時間遊んでいます。 その後は食べるのかと思いきや…。 遊び疲れてジャーキーを枕にして寝てしまうので、困りつつもなんだか笑ってしまいます。

lamire
出典:lamire

(女性/会社員)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

ペットと暮らしていると、ハプニングはつきもの。 今後もよりよい関係で、一緒に楽しく生活していきたいものですね! 以上、「ペットに関する体験談」でした。 次回の「ペットに関する体験談」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる