1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【リバウンド】は英語で通じる?通じない?「毎回リバウンドしてしまう」などの英語もご紹介

【リバウンド】は英語で通じる?通じない?「毎回リバウンドしてしまう」などの英語もご紹介

  • 2022.10.10
  • 8153 views

ダイエット後の【リバウンド】は英語で通じる?通じない和製英語?

「リバウンド」は英語で【通じない】

「リバウンド」と言えば「跳ね返る」という意味なので、一度減った体重が跳ね返るように増えてしまう事も表現出来そうですが、英語では体重が戻る事に[rebound]という単語は使いません。

減った体重が増えてしまう「リバウンド」は英語で[regain weight]などと表現します。

ここで使われている[regain]は「取り戻す・取り返す」という意味なので、英語では「体重を取り返す」というニュアンスでリバウンドを表現する訳ですね。

例文として、「ダイエットしようとすると、毎回リバウンドしてしまいます。」は英語で[Every time I try to lose weight, I regain it.]などと言えばオッケーです。

合わせて、リバウンドの原因ともなる【やけ食いは英語で何て言う?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる