1. トップ
  2. ネイル
  3. 秋らしさも演出できる!季節を選ばないエスニックネイル♪

秋らしさも演出できる!季節を選ばないエスニックネイル♪

  • 2015.10.29
  • 2418 views

夏の季節にエスニックネイルをピッタリで好む人が沢山いますが、エスニックネイルは季節を問わないネイルなんです!例えば、デザインやカラー次第で秋らしさあふれるネイルにすることが出来るのです。今回は、エスニックネイルについて詳しく説明したいと思います。

エスニックネイルってどんなの?

【イットネイル】エスニックネイルは、季節を選ばないネイルで沢山のデザインがあります。

今回は、エスニックネイルについて詳しく説明したいと思います。

世界各地の刺繍や絵画・宝石などを参考にしたネイルのことです。

もっと簡単に言うと、民族的な柄をイメージしたネイルデザインのこと。

そんな、世界各地の刺繍や絵画などを参考にしているエスニック柄はデザインが幅広いのでデザインに困ることが無いでしょう。

特に、夏の季節にエスニックネイルをピッタリで好む人が沢山いますが、エスニックネイルは季節を問わないネイルなんです!

例えば、デザインやカラー次第で秋らしさあふれるネイルにすることが出来るのです。

とってもオシャレなネイルになるので、夏以外の季節でもエスニックネイルに挑戦してみてください♪

冬でも楽しめるエスニックネイルのやり方を少し紹介します。

冬もオシャレにエスニックネイル!デザインの紹介♪

エスニック柄が大好きな人は是非この冬に挑戦してみてください^^

《ベースをホワイトにして冬らしさを出そう》

冬らしさを出すためにベースカラーを白にします。

1本だけゴールドの単色塗りにすると更に冬らしさが増し、クリスマースを少しイメージした感じになります。

そして白ベースの上にはエスニック柄になるようにゴールドのメタルパーツなどを並べるだけで、エスニック感を出せます。

また、メタルパーツはトライアングルのメタルパーツがお勧めです。

パーツさえあれば簡単にできちゃいます^^

《ベースをベージュにして大人カッコイイ!エスニックネイルを演出》

ベースカラーをベージュにして冬らしさを出します。

柄はシンプルな柄を選びましょう!ワンポイントで1本だけ大理石風のストーンをおくのも良いでしょう。

シンプルなネイルなのに目を引くオシャレなネイルになること間違いなしです。

《70年代風にフリンジネイルでエスニック感を出そう》

レザーに見せるためにマットカラーを使ってフリンジネイルでエスニック感を出すのがお勧めです。

ワンポイントで入れてもオシャレだし、カラーの選び方によって可愛らしさ大人っぽさを演出できます。

更にゴールドのパーツを組み合わせれば更にエスニック感を出す事が出来ます。

是非、挑戦してみてください^^

このように流行が続いているエスニックネイルは季節を選ばない優秀なデザインの一種なのです。

セルフネイルでも簡単にエスニックネイルが出来るので、是非挑戦してみてください(≧艸≦)

Itnail編集部

の記事をもっとみる