1. トップ
  2. 恋愛
  3. 意外と分かりにくい? プレママ向け「流産」の正しい知識

意外と分かりにくい? プレママ向け「流産」の正しい知識

  • 2015.10.28
  • 1340 views

【ママからのご相談】

先日妊娠が判明したのですが、その後出血し、心拍も確認できないまま流産と診断されました。経過観察のみで特に処置はありません。あまりにあっけないお別れにただぼう然とするばかりです。流産は手術をするものと考えていましたが、私のような人もいるのでしょうか。

●A. 流産は人によって症状、対処法が異なります。

ご相談ありがとうございます。保育士でフリーライターのyossyです。

赤ちゃんとのお別れが悲しいお気持ち、お察しいたします。私自身も流産の経験があり、経験と調査に基づいてお答えさせていただきます。

●流産の種類2つ

妊娠全体の15%程度の確率で起こると言われている流産。22週未満で妊娠が継続できなくなる状態を指します。流産の種類はWebサイトによって表現が違うこともあり混乱しますが、日本産科婦人科学会では、症状によって以下の2つに分類しています。

●(1)稽留(けいりゅう)流産

おなかの中で赤ちゃんが亡くなったまま留まっているのが、この流産の特徴です。出血や腹痛と言った症状がなく、診察でわかることがほとんど。つわりが続いていることもあります。赤ちゃんや組織を子宮内から外に出す“子宮内容除去手術”を行うのが一般的です。

●(2)進行流産

出血が起き、子宮内の赤ちゃんや組織が外に出てきている状態です。進行状況によって“完全流産”と“不完全流産”に分かれます。

完全流産は、組織がすべて自然と外に出てきた状態で、経過観察のみのことが多いです。ご相談者様は、この“完全流産”だったのでしょう。不完全流産は、一部の組織が子宮内に残っている状態。稽留流産と同様に子宮内容除去手術を行うことが多いです。

●化学的流産や切迫流産は、“流産”ではない

化学的流産や切迫流産という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。しかし、上記でご紹介した流産とは質が異なります。

化学的流産は、妊娠検査薬で陽性が出たものの、胎嚢(たいのう。赤ちゃんを包む袋のこと)が確認できないまま月経のような出血が起こるというものです。これは、着床が長く続かなかったことが原因で起こります。医学的には妊娠が成立していない段階なので、厳密には流産として扱われません。

切迫流産は、妊娠は継続しているけれど、出血などが起き“流産しかけている”状態のこと。“流産”ではありません。安静にすれば、そのまま問題なく胎児が育つことも多いです。

●初期の流産は、誰のせいでもありません

特に初期の流産は、染色体の異常といったやむを得ない理由で起こることがほとんど。一定の確率で起こり得ることであり、誰のせいでもありません。なかなか人には言いづらいことですが、実は多くの人が経験していることです。決してご自分を責めないでくださいね。

【参考リンク】

・流産・切迫流産 | 日本産科婦人科学会

●ライター/yossy(フリーライター)

の記事をもっとみる