1. トップ
  2. レシピ
  3. 【コストコ】ならではの【大容量おからパウダー】はダイエッター必携!かさ増し置き換えレシピ13選

【コストコ】ならではの【大容量おからパウダー】はダイエッター必携!かさ増し置き換えレシピ13選

  • 2022.9.29
  • 2864 views

豆腐を作る時に出る栄養がつまった副産物「おから」。低糖質でヘルシーということはお馴染みです。

そんなおからですが、フリーズドライになった「おからパウダー」の使い勝手が評判ですね。中でもコストコで販売している大容量サイズのおからパウダーが最強と話題に。

そこで今回はじゃんじゃん使える「おからパウダー」で作れるおかずやおやつなど完全保存版のレシピを13選ご紹介します!

・おからパウダーの便利な使い方

豆腐を作る過程で生まれる「おから」。生のおからとは違って乾燥させた「おからパウダー」はコーヒーや紅茶に入れたりヨーグルトに混ぜたり気軽に使えるところが魅力。

・水で溶いて嵩増しに

またおからパウダー大さじ1に対して水大さじ2の割合で「生おからに戻す」ことができます。生おからにしてお肉に混ぜて量増ししたり、卯の花などの副菜も手軽にできるという嬉しさ。

・なぜダイエットに良いの?

おからは、タンパク質、カルシウム、食物繊維が豊富で低糖質でダイエットに最適。その上粉末の「おからパウダー」は水で膨れるのでコーヒーや紅茶に入れると満腹感が得られるところが最大の魅力です。

■使い方1:「水で戻す」

・ふわふわおいしい「基本のおから」

おからパウダー大さじ1に水大さじ2でよく混ぜると「生おから」。しいたけの戻し汁と出汁の優しいおからはたくさん作って小分けに丸めて揚げるとおからコロッケに!ロールパンに挟んでも◎。

・おからのごちそうサラダ

水で戻したおからパウダーに、ツナやゆで卵やきゅうりを入れてマヨネーズでサラダ仕立てにしたごちそうサラダ。栄養価が高いのでダイエット中の方に特にオススメしたい一品です。

・フムス

ひよこ豆で作るフムスですが、大豆でできている「おからパウダー」でも作れます。戻したおからパウダーにオリーブオイル・ニンニク・塩こしょうとクミンパウダーを混ぜるだけ。おしゃれで栄養価が高くおもてなしに喜ばれます。小腹が空いた時やお酒のお供にオススメです。

■使い方2:「小麦粉や片栗粉代わり」

・おからパウダーで糖質オフ!唐揚げ

片栗粉の代わりにおからパウダーをまぶして揚げた低糖質の唐揚げです。むね肉で作るとカロリーダウンできますよ。

・おから入りお好み焼き

小麦粉の代わりにおからを使って作るお好み焼きです。パウダーを活用するときは水で戻して使用します。

醤油味のさっぱりテイスト。糖質:13.8gなのでダイエット中でも安心です。

■使い方3:「お肉の量増し」

・基本のピーマンの肉詰め

パウダーを水で戻したおからをお肉に混ぜてカロリーダウン。

お酢としょうゆのさっぱりダレで食べます。大根おろしを添えてビタミンCをプラスしましょう。

・簡単!本格ハンバーグソース 柚子胡椒で和風に

ソースで悩みがちなハンバーグ。おから入りのヘルシーハンバーグは柚子コショウをピリッと効かせたちょっぴり大人なソースで召し上がれ。手に入りやすいパウダーを水で戻せば手軽にできますね。上に乗せた大葉との相性が抜群です。

おからヒジキの鶏団子トマト煮

ミネラル豊富なヒジキを入れた肉団子をトマトソースで煮込みました。大豆の水煮が入って一人前295ckalでとってもヘルシー。おからは食べ応えがあるので一皿で満腹感を得られます。パウダーがあれば手軽にできます。

■使い方4:「おやつを作る」

おからドーナツ

フワフワ食感のおからと豆乳で作るドーナツはお子さんのおやつにオススメです。パウダーがあればささっと手作りドーナツが完成。

しっとりおからケーキ

おからと豆乳、ヨーグルトで作るとってもヘルシーなケーキは1台分53 Kcalと低カロリー。ダイエット中に甘いものが食べたくなったらおからケーキでストレスフリー!パウダーの買い置きがあれば気軽に作れますね。

おからの黒糖かりんとう

おからで作ったかりんとうはお好みの型で抜いて作ると可愛さ満点!黒糖の優しい甘さが引き立つかりんとうです。パウダーを水で戻せば手軽に手作りかりんとうが完成します。

おから豆乳マフィン

フワフワでしっとり食感のおからマフィン。黒ごま入りで栄養価が高ので朝ごはんに良いですね。優しい甘さを存分にご堪能ください。パウダーの買い置きが大活躍。

おからスティックバー

じんわり優しい甘さが口いっぱいに広がるおからスティックバー。パウダーがあれば、ダイエット中の定番おやつに。

ヘルシーで低糖質、おまけに栄養価が高いおから。パウダー状のおからは持ち運びができて保存が効きます。コストコで大容量で手に入るので次回のお買い物で見つけたらストックしておくと便利ですよ。

(豊島早苗)

元記事で読む
の記事をもっとみる