1. トップ
  2. レシピ
  3. 安くてアレンジ自在!ミニラーメンが便利【無印良品】

安くてアレンジ自在!ミニラーメンが便利【無印良品】

  • 2022.9.29
  • 3535 views

いつでも食べたいチキン味のラーメンが、無印良品から販売されています。価格は4個入りで99円とお得です。さらに、14個入り299円の超お得価格のものも販売されています。チキン味だけでなく、キムチ味やトムヤムクン味も販売されているので、飽きたら味を変えることもできますよ。この記事では、人気インスタグラマー・ミジ❁無印良品の商品紹介(@miji_muji)さんの投稿から「ミニラーメン」のアレンジレシピをご紹介します。

アレンジレシピ:無限パリパリ麺サラダ

そのまま食べてもおいしいミニラーメンですが、ミジ❁無印良品の商品紹介さんの紹介しているアレンジレシピを使うと、さらに違った味を楽しむことができます。

まず一つ目は「無限パリパリ麺サラダ」です。材料は、キャベツのサラダ、ミニラーメン、塩昆布、ごま油です。キャベツのサラダは、ご自宅で用意したものでも、スーパーなどですでに千切りにされ袋詰めされたものでも、どちらでもかまいません。

市販のキャベツサラダを使用する場合はキャベツサラダの袋にくだいたミニラーメンと塩昆布、ごま油を入れて混ぜます。

市販のものを使用しない場合はキャベツを千切りし、くだいたミニラーメンを含め全ての材料を袋に入れ混ぜ合わせれば完成です。

大人も子どもも大好きたまご丼

二つ目は、「大人も子どもも大好きたまご丼」。

材料は、水250ml、玉ねぎ1/4、ミニラーメン、卵です。

まず、玉ねぎをうすくスライスします。

その間に水を沸騰させ、沸騰したら玉ねぎを入れます。

その後、くだいたミニラーメン、溶き卵を加え、1分ほどふたを閉じ煮込みます。半熟たまご丼の完成です。

3分でできるパリパリ麺チャーハン

三つ目は「3分でできるパリパリ麺チャーハン」です。

材料は、卵、ご飯、ミニラーメン、お好みで冷凍ほうれん草です。

まず、フライパンに油を引き軽く温めます。

溶き卵を加え、ご飯、くだいたミニラーメン、冷凍ほうれん草も入れ、混ぜながら炒めて火が通れば完成です。

商品概要
  • 商品名:チキン味 ミニラーメン
  • 容量:112g(4個)
  • 価格:99円(税込み)

4個入りで99円はお得すぎる

インスタグラムで無印良品の隠れた名品を紹介しているミジ❁無印良品の商品紹介(@miji_muji)さんの投稿から「ミニラーメン」のアレンジレシピをご紹介しました。

4個入りで99円とお得なミニラーメンは、そのまま食べてもアレンジしても使える、便利でコスパの良い商品です。

※価格や商品概要は購入時点のものです

※本記事は投稿者より画像などの使用許可を得た上で掲載しております

著者:アステル

元記事で読む
の記事をもっとみる