1. トップ
  2. 「買って大正解!」玄関にあると便利なおすすめグッズ3選!「印鑑ケース」「防災グッズ」あと1つは?

「買って大正解!」玄関にあると便利なおすすめグッズ3選!「印鑑ケース」「防災グッズ」あと1つは?

  • 2022.12.18
  • 4216 views

「家の中で玄関に置いておいた方が便利なものって何だろう?玄関に置いておくべきおすすめのグッズがあれば知りたい!」

玄関まわりは日常生活の中心となるリビングやキッチンに比べ、置いているものが見直される機会はあまり多いとは言えません。しかし、「玄関にあると便利なグッズ」は色々とあり、取り入れるだけで暮らしが快適になるので “置いているものを見直すべき場所” でもあるんです。

どうも、住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザーのぱぱらくです!

我が家は収納グッズをほとんど無印良品で揃えていますが、100均や楽天で購入した便利グッズも活用しています。その中で「これは玄関まわりに置いておくと便利だな!」と思ったグッズがいくつかありましたので、今回3つに絞り【買って大正解!】玄関にあると便利なおすすめグッズ3選をご紹介していきます。

印鑑ケース

undefined
画像:筆者撮影

玄関で使う頻度の高い “印鑑” を収納する印鑑ケースが玄関にあると便利です。

我が家では玄関ドアにマグネットでつくタイプの印鑑ホルダーを使っています。

マグネットでドアにくっつくので

  • 来客時にすぐ取り出せる
  • 無くす心配がない
  • 収納スペースが必要ない

というメリットがあります。

似たような製品は「玄関 印鑑ホルダー」「玄関 印鑑スタンド」などで検索すると探せると思いますので、気になる方はぜひ検索してみて下さい!

段ボールカッター

undefined
画像:筆者撮影

受け取った段ボールをその場ですぐに開梱できる、段ボールカッターも玄関にあると便利です。我が家で購入したものはマグネット式なので、印鑑ケースと同様、玄関ドアに貼り付ける事ができて◎

画像のものはグッドデザイン賞も受賞しており、円形のボディに刃が収納されているので安全に使用することができます。

段ボールカッター自体は多くのメーカーからさまざまな形状で販売されていますので、気になる方は調べてみると良いでしょう。

防災グッズ

undefined
画像:筆者撮影

防災グッズも玄関に置いておくと「いざ」というとき心強いです。
我が家は買わなきゃ買わなきゃと思いつつ用意できていなかったのですが、やっと避難セットを購入しました。

中身は

  • 長期保存水
  • 非常食
  • ガスコンロ
  • 簡易トイレ
  • ランタン
  • ラジオ

など、30点の避難セットが入っています。

バック自体も防火・防水加工されていたり、持ち手には反射板が付いていたりと「とりあえずこれ持って避難すれば大丈夫そう」という安心感がありがたいです。

今回は玄関に置くことをおすすめしていますが、賃貸か戸建てかでも避難経路は変わると思いますので、ご自宅の避難経路が玄関の場合は設置を検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

今回は【買って大正解!】玄関にあると便利なおすすめグッズ3選を紹介しました!

本記事で紹介した商品は、どれも玄関にあると安心感のあるものばかりですので、気になった方はぜひ検討してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。



ライター:ぱぱらく(Instagram/@paparaku999
「ままが楽になれば、ぱぱが楽になる」がモットー。自身が注文住宅を建てた経験から、知っておくべき家づくりの知識をまとめるWEBメディア「後悔しない注文住宅マニュアル」を運営。WEBサイトは毎月7万人以上が訪れ、SNSフォロワーは約5万人。男性目線での間取り・収納の考え方がセミナーやSNSで好評を得ている。大手メディアでのコラム執筆、雑誌掲載など多方面で活躍中。
【保有資格】住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級