1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【男性心理】「結婚したくない…」と思う理由3つ

【男性心理】「結婚したくない…」と思う理由3つ

  • 2022.9.23
  • 4513 views

結婚願望がない男性も、実は結婚するのが絶対に嫌だと思っているわけではありません。彼らが結婚を嫌だと思うのには理由があって、結婚に対するマイナスイメージがなくなれば、「結婚もいいかもしれない」と思うようになる可能性は十分あります。

今回は、男性が結婚したくないと思う心理について、その理由を深掘りしていきます。

1. 自由を奪われたくないから

男性は、結婚をすると自由がなくなると思っていることが多いです。

結婚をしたら、自由に飲みに行けなくなったり、好きな場所にふらりと一人旅ができなくなったり、自分の好きなことをする時間が奪われると考えているのです。

そのため、結婚しても思ったより自分の自由が奪われないとがわかれば、結婚に前向きになることもあります。

男女ともに結婚をしたら、やりたいことを全て諦めなければいけないわけではありません。

お互いを尊重しつつ、助け合って暮らしていくパートナーになるという認識で結婚をするのなら、男性も結婚に対する考えを改められるかもしれません。

2. 同居をするのがイヤだから

『結婚=同居生活が始まる』というのは、一般的な考え方でしょう。そのため相手との同居が嫌で結婚はしたくないと思う男性もいます。

ただ、どんな結婚生活を送るかはあくまで二人で決めることです。結婚をしても、従来通りの型にハマって、毎日一緒に暮らさなければいけないわけではありません。

今は最初から別居するスタイルで結婚生活を始める夫婦や、週末だけ一緒にいる週末婚をとる夫婦もいます。お互いに暮らしやすいスタイルを模索していくのも、結婚の一つの形です。

同居するのがイヤだと思っている男性には、そのような結婚の形を提案できれば、結婚したくないと思う気持ちも変わるかもしれません。

3. 可能性を狭めたくないから

結婚することで、自分の様々な可能性が閉ざされてしまうと思っている男性も多いです。

結婚して子供も産まれたら仕事をセーブしなくてはいけなくなったり、軽い気持ちで転職できなくなったり、自分がチャレンジしたいことができなくなると思い、結婚を敬遠してしまうのでしょう。

このように考えている男性の場合、結婚しても夫婦で共働きをして、それぞれ生計をたてられるようにすることで考えを変えられるかもしれません。

結婚後も妻は自分で自分の生計をたてられれば、男性は結婚しても変わらずにチャレンジをすることができると気づくでしょう。むしろ、収入面でも生活面でも、お互いに支え合うことができると思えれば、結婚も悪くないと前向きになることもあるでしょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる