1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. またまた可愛すぎるはんこ『インクのあいぼう』が新登場! インクやペンと一緒に使ってアレンジしよう

またまた可愛すぎるはんこ『インクのあいぼう』が新登場! インクやペンと一緒に使ってアレンジしよう

  • 2022.9.20
  • 3709 views

インクやペンと一緒に使うとかわいいはんこ『インクのあいぼう』が登場。手帳や日記のデコレーション、カード作り、カラーチャート作りなど、使い方いろいろ。捺すだけでも、他のスタンプやシールと組み合わせても。あなたはどんな風に使ってみる?

はんこをポンと捺してアレンジする楽しさ

ビバリー(東京都)はジグソーパズルを中心としたおもちゃに加え、ステーショナリーも数多く手がけている。

そんなビバリーがはんこに新たなブームを巻き起こしている。2021年9月発売の『ますてのあいぼう』、2022年5月発売の『手帳のあいぼう』に続き、今回のあいぼうは…

『インクのあいぼう』(全11種・希望小売価格 税込715円・2022年9月22日発売)

『インクのあいぼう』全絵柄の紹介

『インクのあいぼう』とは、はんこを捺して、インクやペンで塗るととってもかわいいはんこのシリーズ。 発売された絵柄は全部で11種類。

左上から (W28×H45×D20㎜)

  • ねこと万年筆
  • うさぎとふで
  • コアラとペン
  • モルモットとインク
  • シマエナガとインク

中段左から (W40×H35×D20㎜)

  • ガラス瓶
  • ふたつきガラス瓶
  • インク瓶
  • スポイントインク瓶

下段左から (W65×H20×D20㎜)

  • ガラスペン
  • 万年筆

繊細な柄も細かく綺麗に捺せるゴム印。台木には、温かみのある天然木が使われている。

お好みのスタンプインクを印面につけて。

ポンっと捺すだけ。

細かな部分も滲みがなく綺麗にスタンプできるから、捺すのが楽しくなる。このままでも十分にかわいいけれど、おうちにあるインクや色ペンでデコレーションすればもっとかわいい!

色を塗って華やかに!

スタンプしたインクが乾いてから、ペンで色をプラス。

くっきりベタ塗りしても、グラデーションにしても。誰でも簡単に、手帳や日記をキュートにアレンジ。

カラーチャート作りが楽しくなる

インク沼にハマっているあなたは、インク瓶をスタンプして、ラベルに色の名前を書きこんで、オリジナルのカラーチャート作りに活用するのもいいかも!

手帳や日記のデコレーションにも、いろいろ使える

どんな風にアレンジするか考えるのもワクワク。シンプルに捺すだけでも、色を塗っても、日付などの文字を書きこんでも。ワンポイントがあるだけで、手帳やノート作りも楽しくなる。友人へ送るカード作りやお手紙にも使ってみて。インクやペンにこだわらず、フレークシールやマスキングテープ、他のはんことの組み合わせなど、アイデアがどんどん湧いてくる。

スタンプする時のインクパッドの色でも雰囲気がガラリと変わる。くっきりはっきりと捺したい時は濃い色を、柔らかい印象で捺したい時はパステルカラーなど淡い色でスタンプしてみよう。アイデア次第で、自分らしいデコレーションを楽しんでみて。

あなたならどう使う?

どの絵柄もかわいすぎて、思わず全種類欲しくなってしまう人が多いはず。どれを選ぼうかこれはかなり迷ってしまいそうだけど、悩む時間もまた楽しい。

今回ご紹介した柄の他に、Loft限定柄もあるのでそちらはぜひ店舗でチェックしてみよう。『インクのあいぼう』は全国の文具店、公式オンラインショップで発売中。

元記事で読む
の記事をもっとみる