1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは仕事の飲み込みが遅い人?早い人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは仕事の飲み込みが遅い人?早い人?【心理テスト】

  • 2022.12.5
  • 26869 views
undefined

仕事の飲み込みが早い人は、1回聞いただけですぐに覚えて仕事に取り掛かれるでしょう。一方で、仕事の飲み込みが遅い人は同じことを何回も聞いてしまうのかもしれません。あなたは仕事の飲み込みが遅い人でしょうか、それとも早い人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.しずく

2.もも

3.さくらの花びら

4.にんにく



1.しずくに見えた人は「仕事の飲み込みが遅い人」

図形がしずくに見えた人は、仕事の飲み込みが遅い人でしょう。何度も同じ質問をしてしまうことがありそうです。自分なりの方法で自分が納得するように理解しようとすると、どうしても時間がかかってしまうのではないでしょうか。

このタイプの人は、視野が狭くなりがちなようです。自分の考えややり方にこだわっていて、なかなか変えようとしないのかもしれません。効率がよくて仕事が早くできる人が近くにいても、真似をしたり、取り入れたりしないのではないでしょうか。

自分のやり方よりも効率のよいやり方をしている人がいたら、とりあえず真似してみるところから始めてみるとよいでしょう。方法の良し悪しはやってみてから判断しても遅くはなさそうです。状況は日々変わりますから、その都度ベストな方法を模索するほうが効率的かもしれません。

2.ももに見えた人は「やや仕事の飲み込みが遅い人」

図形がももに見えた人は、やや仕事の飲み込みが遅い人でしょう。あなたは仕事の飲み込みが早い人と比べて、スタートラインですでに差がついているのかもしれません。取り掛かりが遅いので飲み込みも遅いのではないでしょうか。

このタイプの人は、モチベーションが低いようです。やる気のスイッチが入るのが遅いのではないでしょうか。そのため、仕事に関する話も、自分とは関係がないことのように話半分で聞いているのかもしれません。大切な部分を聞き漏らして、結果仕事の質が下がるようなことがありそうです。

仕事が早く終わらないと、プライベートの時間まで削ることになってしまうかもしれません。やる気を奮い立たせて仕事に向かって、集中してさっと終わらせてしまえば気分もスッキリするでしょう。

3.さくらの花びらに見えた人は「仕事の飲み込みが早い人」

図形がさくらの花びらに見えた人は、仕事の飲み込みが早い人でしょう。あなたは1から10まで説明を聞かなくても、何となく理解できてしまうのかもしれません。説明が終わる頃には、とっくに仕事に取り掛かっているのではないでしょうか。

このタイプの人は、応用力があるようです。初めての仕事でも、今までの経験から似たような特徴を見つけて器用に立ち回ることができるのかもしれません。未経験だったとしても、応用力を活かして何とか形にすることができるようです。

あなたは日頃からインプットする量が多いのかもしれません。知識を豊富に持っているようです。引き出しが多いため、新しい仕事に取り掛かる時に役立っているようです。仕事の飲み込みが早いので、遅い人のヘルプをする余裕までありそうです。

4.にんにくに見えた人は「仕事の飲み込みがやや早い人」

図形がにんにくに見えた人は、仕事の飲み込みがやや早い人でしょう。初めての仕事でも、徐々に全体を把握して自分がやるべきことを理解できるようです。早い段階から即戦力を担う一員になれるのではないでしょうか。

このタイプの人は、洞察力が高いようです。物事の本質を見極めることに長けているのかもしれません。俯瞰的に物事を見ているので、いつも冷静で客観的でいられるのではないでしょうか。話を聞きながら、改善すべき問題点が見えてきたり、他の方法が思いついたりするのかもしれません。

あなたは、話を聞く時、頭の中で要点をまとめながら聞いているようです。また、わからないことが出てきたらその都度聞いているのかもしれません。話を聞く姿勢を意識することで、理解度がぐんと深まるということを知っているのではないでしょうか。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる