1. トップ
  2. 「何に見える?」今あなたは“気疲れしているか”がわかる心理テスト

「何に見える?」今あなたは“気疲れしているか”がわかる心理テスト

  • 2022.11.4
  • 110949 views
undefined

プライベートな人との関わりや、仕事上の付き合いなどで、どうしても気疲れしてしまうことってありますよね。自分が気疲れしていることに気がつかないままでいると、イライラしてしまったり、やる気がなくなったりとデメリットが増えてきてしまいます。あなたは今気疲れしているでしょうか?

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ねじ

2.ピッケル

3.アルファベットの「T」

4.水切りワイパー



1.ねじに見えた人は「気疲れしている」

図形がねじに見えた人は、今気疲れしているかもしれません。かなり疲れが溜まってしまっているのではないでしょうか。イライラしていたり、やる気が削がれて好きなことに時間が割けなくなってしまってたりしているかもしれません。

このタイプの人は、他人に気を遣いやすく、つい周りのために我慢してしまうことが多い人でしょう。少し自己犠牲的なところがあるのかもしれません。そのため、今に限らず、常に気疲れしているようなところがありそうです。

周りに気を必要以上に遣わないことや我慢しすぎないことは大切ですが、日常的にそういう風に他人と付き合ってきた人ですので、いきなり変えていくことは難しいかもしれません。それよりは、リラックスできる方法を身につけ、毎日の終わりに取り入れて気疲れを軽減させることのほうが有益ではないでしょうか。

2.ピッケルに見えた人は「あまり気疲れしていない」

図形がピッケルに見えた人は、今あまり気疲れしていないかもしれません。それほど疲れが溜まっているような状態ではないでしょう。気持ちに余裕もあり、それなりに生活を楽しむこともできていそうです。

このタイプの人は、自分の好きなことがはっきりしており、何をすれば自分の気持ちがスッキリするのかを知っている人でしょう。そのため、気疲れしても、その都度上手に気持ちを解消していっているのではないでしょうか。それほど気疲れが蓄積することはなさそうです。

また、気を遣わない人ではないですが、無理してまで周りによくしてあげようとは思わないでしょう。自分の気持ちも大切にしていますので、我慢して他人に合わせることは極力しないようにしていそうです。距離感を上手にはかりながら他人と接することができる人でしょう。

3.アルファベットの「T」に見えた人は「やや気疲れしている」

図形がアルファベットの「T」に見えた人は、今やや気疲れしているかもしれません。少し以前に比べて周りに気を遣わなければならない環境になってしまっているのではないでしょうか。どうしても無理せざるを得ない対人関係の中にいるようです。

このタイプの人は、バランスがよく周りの調整役のような役割を任されることが多い人でしょう。ちょっと気難しい人の相手を頼まれてしまうことも多いかもしれません。そのため、周りのメンバーによって気疲れするときとしないときの差が大きそうです。

真面目で責任感の強いところがありますので、気疲れしていても逃げ出さず、我慢して頑張ろうとしてしまいがちでしょう。そのため、知らず知らずのうちに気持ちが滅入ってしまっていることも多そうです。今は少し気持ちを解消することに注力したほうがよいかもしれません。

4.水切りワイパーに見えた人は「気疲れしていない」

図形が水切りワイパーに見えた人は、今気疲れしていないかもしれません。それほど気を遣わなければならないような人が周りにはおらず、自然体で過ごすことができていそうです。そのため、今はそれほど気疲れしていない状態なのではないでしょうか。

このタイプの人は、丁寧できちんとした性格をしているかもしれません。そのため、環境によってはひどく気疲れしてしまうこともありそうです。ただ、今はそれほど気疲れせずに済んでいる状態ではないでしょうか。

気疲れしてきたときに、あまり自分の気疲れに気がつかないところがあるかもしれません。疲れているのに、いつも通り頑張ってしまいやすいところもあるでしょう。そのため、時々自分の状況や気持ちの状態を客観視していくようにすると、気疲れを溜め込まずに済むのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる