1. トップ
  2. 恋愛
  3. なんで伝わらないの?! 奥手な男性に「好意を伝えるコツ」とは

なんで伝わらないの?! 奥手な男性に「好意を伝えるコツ」とは

  • 2022.9.18
  • 3811 views

好きになった男性が奥手なタイプだと、どうやってアプローチするのが最適なのか、頭を悩ませる女性は少なくないようです。女性側から「好き」とアピールをしてもなかなか反応してくれないので、「脈なしかも…」と心配になることも。そこで今回は、奥手な男性に「好意を伝えるコツ」を紹介します。

|常に男性のペースに合わせてみる

奥手な男性は、恋愛においてちゃんと段階を踏むことが大切。そのため、「なかなか進展しない」と感じても。決して男性を急かさないようにしましょう。奥手な男性は、自分のペースに合わせてくれない女性には「相性悪い」と感じる傾向があるので、まずはグループで遊びに行くようにするなど、焦ることなく距離を詰めていくことから始めてみましょう。

|いきなりデートには誘わない

奥手な男性とある程度親しくなってきても、いきなりデートに誘わない方が良いでしょう。「ちょっとだけ買い物に付き合って」など、軽く頼みごとをするレベルで誘うのがベターです。男性が快く付き合ってくれたなら、その途中で「喉渇いたからカフェでも…」など、少しづつデートに進展させていきましょう。

|女性側からリードする

会う約束についても、女性からリードすることが大切。ただ「一緒にどこか遊びに行きたい」とお願いしたところで、奥手な男性は何もプランを立ててくれません。なので、女性の方から日程から場所まである程度決めてしまった上で会う約束をするのがベター。また、最初は女性側が男性側の都合に合わせるように日程を組むようにしましょう。

|女性の方から告白する

奥手な男性ほど「好き」という気持ちを自分から告白してくることは期待できないので、できる限り女性の方から告白をすることも大切なポイントです。ただし、あまり慌てて告白をしてしまうと、男性のペースに合わないことになりかねないので注意が必要。デートの回数を目安にするなら、5〜6回目くらいがベストです。

奥手な男性にアプローチをするには、ある程度女性の方が積極的になるべきですが、アプローチは彼のペースに合わせることも大切。少しずつ、無理のない形で親しくなれるように行動していきましょうね。

元記事で読む
の記事をもっとみる