1. トップ
  2. グルメ
  3. 【浦和】秋こそ栗!「アフタヌーンティー・ティールーム」でスイーツづくし

【浦和】秋こそ栗!「アフタヌーンティー・ティールーム」でスイーツづくし

  • 2022.9.17
  • 8611 views

埼玉県内に4店舗ある「アフタヌーンティー・ティールーム」では、栗を使った新作パフェやデザートドリンクを用意する「栗づくし!栗スイーツ&ティー」を開催中。伊勢丹浦和店にお邪魔して、秋のスイーツを紹介します。

今が旬!秋に食べたい「栗づくし!」
出典:リビング埼玉Web

今回は伊勢丹浦和店で「栗づくし!栗スイーツ&ティー」を満喫。9月1日から11月16日までの期間限定メニューで、埼玉県内ではルミネ大宮店、丸広百貨店川越店、西武所沢S.C.でもいただけます。

出典:リビング埼玉Web

今年の新作は「渋皮栗とカシスのパフェ」1,650円(紅茶付き)。

味や食感がちがう“栗”דカシス”דヘーゼルナッツ”を組み合わせたパフェ。優しい甘みのマロンクリームをはじめ、甘酸っぱいカシスのシャーベット、ほうじ茶ゼリーの香ばしさなど、多彩な味と食感を楽しめます。

出典:リビング埼玉Web

パフェのトップにはアーモンドチュイルが飾られ、カシスシャーベットやバニラアイス、大きな渋皮栗の実やむき栗をトッピング。ヘーゼルナッツとビターなチョコレートのロッシェでザクザク食感もアクセント。最後は香ばしいほうじ茶ゼリーで後味がさっぱりする、秋を彩る美味しいパフェです。

出典:リビング埼玉Web

「栗とほうじ茶のジュレッティー」 980円。

香り立つほうじ茶の中には、プルップルの濃いめのほうじ茶ゼリーがたっぷり。そこへイタリア産の栗を使ったマロンクリームをトッピング。刻んだ栗やクッキーの味と食感が際立ちます。上品な甘さのマロンクリームと香ばしいほうじ茶のハーモニーが楽しめるデザートドリンクです。

出典:リビング埼玉Web

「渋皮栗とオレンジのショートケーキ」830円

たっぷりのマロンクリームにはチョコチップが入り、しっとりとしたスポンジでサンド。軽やかな食感のショートケーキには渋皮栗とオレンジを飾り、風味豊かなオレンジソースがかかります。栗をたっぷり楽しみながら、オレンジの甘酸っぱさがアクセント。紅茶との相性も抜群です。

出典:リビング埼玉Web

「マロンミルクティー」940円 <画像提供:Afternoon Tea TEAROOM>

毎年人気の「マロンミルクティー」は、アッサムの茶葉をベースにマロングラッセをイメージした香りをつけたドリンク。添えられたマロンクリームを溶かしていただくと、さらに芳醇な栗の香りと味わいが口の中に広がります。一度飲むと、また来年が楽しみになる逸品です。

「マロンミルクティー」は、紅茶を美味しく飲むために考案された白磁のティーウエア「Afternoon Tea パラレルシリーズ」で提供。優雅なひと時を過ごせます。

秋限定のお菓子も登場
出典:リビング埼玉Web

伊勢丹 浦和店3階にある「アフタヌーンティー・ティールーム」。様々な紅茶をそろえているほか、パスタやスイーツ、季節メニューなど、多彩で新しい味をいつでも楽しめます。おひとりでもゆったり過ごせるお店です。

出典:リビング埼玉Web

数量限定の焼き菓子と紅茶も販売。今年の秋はお芋や栗が楽しめる焼き菓子がそろいました。「森の音楽会」をテーマにした、絵本作家布川愛子さんのイラストによる可愛らしい動物たちのパッケージも注目です。

特に人気の「オータムティータイムバスケット」2,300円は、焼き菓子や紅茶などの詰め合わせ。自分用はもちろん、贈り物にもよろこばれます。

出典:リビング埼玉Web

お家でも楽しめるティーバッグ「マロンミルクティー」1,100円。

アッサムCTCに、マロングラッセを思わせる豊かな香りのミルクティーブレンド。たっぷりのミルクで淹れましょう。

このほか芋と栗、バターの味を3種類楽しめる「芋栗バターサブレ」も新登場。布川愛子さんのイラストが描かれた缶に入って2,500円です。

■Afternoon Tea TEAROOM 伊勢丹浦和店 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1 伊勢丹浦和店 3階 電話番号:048-814-3595 営業時間:10時~19時 発売期間:2022年9月1日(木)~11月16日(水)/テイクアウト2022年8月25日(木)~10月26日(水) 取り扱い店舗:全国のアフタヌーンティー・ティールーム(一部店舗を除く) 埼玉県の店舗:伊勢丹浦和店、ルミネ大宮店、丸広百貨店川越店、西武所沢S.C. HP:https://www.afternoon-tea.net/

元記事で読む
の記事をもっとみる