1. トップ
  2. インテリア
  3. 【マスキングテープ】は英語で通じる?通じない?「5巻」などの数え方の英語もご紹介

【マスキングテープ】は英語で通じる?通じない?「5巻」などの数え方の英語もご紹介

  • 2022.9.17
  • 3929 views

様々な柄がある【マスキングテープ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「マスキングテープ」は英語で【通じない】

実は、英語にも[masking tape]という単語はありますが、これは工事の養生などの業務用で使われる柄などがない「養生テープ」という意味で使われるものを指します。

一方で様々な柄があり、かわいく貼れる「マスキングテープ」は英語で[washi tape]と表現します。

マスキングテープの透けるような繊細な素材と柄の事を、英語では「和紙:washi」で表現する訳ですね。

例文として、「マスキングテープを5巻買いました。」は英語で[I bought five rolls of washi tape.]などと言えばオッケーです。

合わせて、マスキングテープと同様に工作にも使う【セロテープは英語で通じる?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる