1. トップ
  2. 恋愛
  3. 嫌な思い出にならないように!初デートで特に気をつけたい注意点3つ

嫌な思い出にならないように!初デートで特に気をつけたい注意点3つ

  • 2022.9.17
  • 1735 views

初デートって、やっぱり緊張しますよね。ファッションが相手の気に入るかどうか、相手と話が弾むかどうか、ドキドキしてしまうものです。同僚や友達としての付き合いが長い相手で、二人で出かけた経験はあっても、デートとなると特別な気持ちになるでしょう。



そんな初デートを最高のデートにするためには、どうすれば良いのでしょうか。初デートだからこそ、特に気をつけたい注意点をチェックしておきましょう。

遅刻には要注意!

初デートに緊張して、前日はなかなか眠りにつけない人もいますよね。また、服を用意していても、当日になって微妙な気持ちになり、慌てて変えるという人もいるでしょう。ですが、どのような理由であっても遅刻は厳禁です。


初デートから遅刻をすると、それだけでだらしない人だと思われて嫌われる恐れがあります。普段はしっかりしている人でも初デートでは失敗することもあるので、気を付けてくださいね。

会計は必ずお財布を出す

普段は割り勘派の男性も「初デートだから」と奢ってくれようとすることもあるでしょう。しかし、そこで甘えてはいけません。会計の時、必ずお財布を出して支払う意思を見せましょう。


男性も、自分から「奢る」と言いつつ、甘えられたら微妙な気持ちになってしまう人もいるようです。今後の付き合いを見極める指標にもなるので、自分の分は払うようにしましょう。

彼に夢中になりすぎないように!

初めてのデートだからこそ、彼の新鮮な顔を見たくて夢中になってしまう人もいるでしょう。ですが、それで周りの人に迷惑をかけてしまうのはNGです。狭い道を占領したり、リアクションが大きくなってお店のものを壊してしまったりすると、マナーの悪い女性だと思われてしまうかもしれません。


初デートだからこそ、いつも以上に周りに気を配り、気遣いができる人であるということをアピールしてくださいね。

初デートだからこそ、普段のデートよりも慎重に!

普段は冷静な人でも、ついつい浮かれてしまうのが初デートです。楽しむことは大切ですが、浮かれすぎないように気を付けましょう。変なテンションになってしまうと、彼から「なんかイメージと違うかも」と思われてしまうかもしれませんよ。
(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる