1. トップ
  2. 恋愛
  3. 知らなきゃ損する!絶対に役に立つ「LINEの裏ワザ」4つ

知らなきゃ損する!絶対に役に立つ「LINEの裏ワザ」4つ

  • 2022.9.16
  • 8706 views

毎日使っているアプリNo.1といえば「LINE」。実はLINEにはたくさんの便利機能がそなわっています。今回は過去の人気記事のなかから、覚えておきたいLINEの裏ワザをまとめました。

絶対に役に立つ「LINEの裏ワザ」

(1)ミュートメッセージで通知音を鳴らさず送れる

「夜勤がある仕事をしているので、彼や友達にLINEの返事を返すときは、夜勤の休憩中であることがしばしば。夜中にLINEを送りづらかったのですが、ミュートメッセージ機能を知ってから時間を気にせずに送れるようになりました」(28歳/看護師)

右上の設定を押して「LINE Labs」を選択。すると、ミュートメッセージの項目が出てくるので、その設定をON。そしてトークを送信する前に送信ボタンを長押しし、ミュートメッセージを選択して送信するだけ。夜中でも気にせずに送れますよ。

(2)アプリを開かなくてもできる機能

「LINEのアプリを開かなくても、アプリのアイコンを長押しするだけで、色々な機能が楽しめます。これを知ってからQRコードの読み取りが楽になったし、友だち検索もすぐにできるからLINE内でトークルームを探す必要がなくなりました」(26歳/IT関連)

LINEのアプリを長押しすると、新規トーク、コード支払い、QRコードリーダー、通知の一時停止など項目が選べその場で操作ができます。新規トークは友だち検索履歴を仲のいい友だちにしておけば、すぐにメッセージが打ち込めますよ。

(3)左スワイプで簡単リプライ

「リプライしたいトークを左にスワイプするだけで簡単にリプライ返信ができます。これを知る前は、リプライしたいトークを長押ししてリプライを押していたので、この工程が省けるのは大きいと思う」(29歳/不動産)

グループLINEをはじめ、友だちとのトークでいくつもの話題が飛び交うときに便利なリプライ機能。左スワイプで一瞬でできる!

(4)一瞬でQRコードを出す

「QRコードを読み取りたいとき、いちいち、友だち追加をタップしてQRコードの読み取り機能を出していましたが、一瞬でQRコードを出せるテクニックが。LINEのアプリを開かずに長押しして、そこに出てくる一覧の『QRコードリーダー』をタップするだけ。自分のLINEのQRコードも一瞬で出せるように」(31歳/フリーランス)

友だちとLINEを交換するときや、お店の公式LINEを読み取りたいときなどに便利。一瞬でこの操作ができれば楽ですね!

書いたのは

出典: 美人百花.com

美泉菜月さん
恋愛心理士、恋愛アドバイザー、メンタル心理カウンセラー。国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を保持。年間1,000人以上の夫婦を円満に導く夫婦アドバイザーとしても活躍している。

元記事で読む
の記事をもっとみる