1. トップ
  2. ファッション
  3. 甘すぎNGな人にもおすすめ♥「パステルコーデ」を上手に着るコツって?

甘すぎNGな人にもおすすめ♥「パステルコーデ」を上手に着るコツって?

  • 2015.10.25
  • 2357 views

ついついダークな色合いになってしまいがちな秋冬のコーディネート。

普段、「パステルカラーはちょっと勇気がないなぁ……。」なんて方も、この冬は“大人かわいいパステルコーディネート”に挑戦してみませんか?

今回はおすすめのパステルカラーの取り入れ方をご紹介します。甘すぎはNGな人にも真似しやすいものばかりですよ。

 

小物で引き締めるのが鍵

出典元:http://wear.jp/

こちらはフレアスカートにパステルパープルを取り入れたコーディネート。ニットも薄いミントグリーンで、とても爽やかな雰囲気です。

トップス、アウター共に淡い組み合わせですが、小物をグレーで統一することで、甘くなりすぎない大人の可愛さ溢れるコーディネートに仕上がっています♥

 

シルエットにもこだわって

出典元:http://wear.jp/

昨年に引き続き、今年も様々なブランドが販売しているパステルカラーのアウターに、白ニットワンピースを合わせた、王道モテな組み合わせ。

甘めカラーだからこそ、形はオーバーでゆったりしたものをチョイスすると、しつこすぎずすっきりとした印象で着こなすことができます。

 

辛口コーディネートにプラス

出典元:http://wear.jp/

ソックス以外をブラックでまとめた辛口コーディネートに、アウターでパステルピンクを投入するだけで、印象がガラリと変わりますよね!

モノトーンな服装が多い人こそ、普段とのギャップを出したい時にパステルカラーを使ってみるのも良いですね。

 

いかがでしたか? それでも「ボトムスやトップスにパステルを入れるのはちょっと……。」という方は、ソックスやヘアアクセサリーなどさりげなく取り入れてみるのもいいかもしれませんね!

この冬はパステルカラーを使って、いつもと違う自分に変身してみては?

 

【参考・画像】

※ WEAR
 

の記事をもっとみる