1. トップ
  2. レシピ
  3. 「もう二度と一緒に行きたくない!」義両親の気遣いで外食にいったものの…“悲惨な事態”に!<義実家トラブル>

「もう二度と一緒に行きたくない!」義両親の気遣いで外食にいったものの…“悲惨な事態”に!<義実家トラブル>

  • 2022.9.13
  • 1942 views

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

食事のタイミング

第一子が生まれて半年ほど経った頃の出来事です。 義両親とは月に一度は必ず会って、一緒に食事をするのですが、私はいつも子どもをなだめるのに必死で、同じタイミングでご飯を食べ進めることができずにいました。 ある日、義両親がテイクアウトのオードブルやお寿司を用意してくれていたのですが、なぜか私の席にだけ取り皿やお箸がありません。 どうやら、私はいつも食事中に席を外して、子どもをあやしているから、一緒に食事する必要がないと判断したそうです…。 こんな扱いをされるのであれば、義実家にはもう行きたくないと思いました。

lamire
出典:lamire

(女性/主婦)

面倒を見てくれるって言ったのに…

義両親と外食したときの話です。 子どもが0歳と2歳なのでなかなか家族で外食することが出来ませんでした。 そんな中、義両親が「あなたたちがご飯を食べている間は、私たちが子どもの面倒を見ておくから、一緒に外食に行こうよ」と言ってくれたので、喜んで外食に行くことに。 しかし結局、義両親は自分たちだけでさっさと食事を楽しみ、子どもを放りっぱなしにしたので、私たちは子どもの面倒で手一杯になり、頼んだ料理は冷めきってしまいました…。 お金を出すのも私たちだったので、もう二度と一緒に行こうとは思えませんでした。 (女性/専業主婦)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。 子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。 以上、義実家トラブルエピソードでした。 次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる