1. トップ
  2. ファッション
  3. フリーハンドでデザインされた、いびつで丁寧な手作りバッグ。あえての“不完全さ”がなんだかちょうどいい

フリーハンドでデザインされた、いびつで丁寧な手作りバッグ。あえての“不完全さ”がなんだかちょうどいい

  • 2022.9.12
  • 332 views

秋支度に欠かせない、素敵なバッグ。衣替えをするにはまだ少し暑さが残る今の時期は、小物から季節感を取り入れたいですよね。

関西エリアにお住まいの方は、9月17日(土)~10月30日(日)の期間、奈良 蔦屋書店で開催される、バッグブランド「PAGOT(パゴット)」のポップアップをチェックして。

ブランドのアイコンバッグをはじめ、こだわりと職人技の詰まった名品の数々が揃います。

“不完全さ”が魅力的なバッグブランド「PAGOT」

バッグブランド「PAGOT」を手がける鞄職人のYuji Horiiさん
isuta[イスタ]

鞄職人のYuji Horiiさんが手がける、バッグブランド「PAGOT」

素材×クオリティー×デザイン×価格のトータルバランスを大切にしながら、1型1型丹精を込めて手作りしたバッグを展開しています。

PAGOTのアイコン的存在「Adore」シリーズ
isuta[イスタ]

バッグの輪郭をつくるのは、フリーハンドで引かれたやわらかな曲線。

完璧ではなく、少しいびつだと感じるかもしれないけれど、その線が“隙”を生み、いとおしさとなって“好き”に変わる。そうした不完全さから生まれる魅力が、「不完全でちょうどいい」をコンセプトに掲げるPAGOTの持ち味だといいます。

名品揃いで迷っちゃう…

PAGOTのアイコンバッグ「Adore」
isuta[イスタ]

“憧れ”という意味をもつ「Adore(アドレ)」(税込4万4000円)は、ブランドの第1号でもあるアイコンバッグ。フリーハンドで描かれた曲線から生まれた、少しクセのあるデザインが特徴的です。

1点1点すべて手作りされている特別感と相まって、その存在感は圧倒的。まさにPAGOTらしさがぎゅっと詰まった逸品です。

おもちゃバッグをイメージして作られたショルダーバッグ「Karan」
isuta[イスタ]

このほか、おもちゃバッグをイメージしたショルダーバッグ「Karan(カラン)」(税込1万3200円)や、どんな洋服にも合ってデイリーに使いやすい「Lilly(リリー)」(税込3万3000円)など、バラエティ豊かなラインナップはどれも見逃せません。

手にするたびに心惹かれ、「大切にしたい」「いつまでも一緒にいたい」と感じられる、そんな“愛着の湧くバッグ”揃いなんです。

奈良 蔦屋書店でPOP UP SHOPが開催

PAGOTのバッグラインナップ
isuta[イスタ]

このたびそんなPAGOTのPOP UP SHOPが、奈良 蔦屋書店に登場。

9月17日(土)〜10月30日(日)の期間、名品アイテムの数々が一堂に会します。

1つ1つにこだわりが詰まった、あたたかみのある“不完全”なバッグは、手に取ったら欲しくなっちゃうこと間違いなし。ぜひビビッとくる1点を見つけてみてはいかがでしょう?

お出かけの際は、万全の感染対策をお忘れなく。

鞄職人Yuji Horiiが生み出すバッグブランド『PAGOT』POP UP SHOP
会期:9月17日(土)〜10月30日(日)
場所:奈良県奈良市三条大路1丁目691-1「奈良 蔦屋書店」1F 暮らし平台
時間:8:00〜23:00
詳細:https://store.tsite.jp/nara/event/

元記事で読む
の記事をもっとみる