1. トップ
  2. グルメ
  3. 江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」

江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」

  • 2022.9.10
  • 4484 views

住宅街を縫うように走る江ノ電の線路沿いにオープンした「ザ サーカス 鎌倉店」。茅ヶ崎にあるチーズケーキの人気店「ザ サーカス」の2号店で、自慢のチーズケーキとドリンクでのんびり過ごせます。ガタゴトと走る江ノ電を見ながら鎌倉らしい風情を感じてはいかがでしょうか。

江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
お店の前を江ノ電がのんびり走る長谷の路地沿い
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
江ノ電長谷駅から徒歩1分

花の寺として知られる長谷寺や大仏様など観光客で賑わう長谷の中でも、比較的静かな江ノ電沿いの住宅街にたたずむ「ザ サーカス 鎌倉店」。チーズケーキがメインのスタンドカフェで、質のいい茶葉で淹れる和紅茶やこだわりの豆で淹れるスペシャルティコーヒー、国産ハチミツのレモネード、オーガニックワインなど、ケーキによく合うドリンクも充実しています。

スタイリッシュな中に木の温もりを感じる店内
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
注文カウンターは鈍い光を放つ真鍮製

コンクリート素材のグレーの壁に明治時代の洋館の床材を敷き詰めたという店内は、お店の代表が設計し、スタッフと協力しながらコツコツと作り上げたのだそう。シンプルですっきりとした空間に、アンティークの丸テーブルやランプシェード、昔懐かしい木製のスピーカー、電気のスイッチにいたるまで、時を経てますます魅力を増すものがさりげなく置かれていて落ち着いた雰囲気です。

江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
どっしりとして安定感のあるスタンディングカウンター

スタンディングタイプのカウンターは奥行が80㎝以上もあるアフリカンチェリーの一枚板。体を預けるのにちょうどいい高さで目線の先には江ノ電が行きかいます。

江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
曲線を描いたベンチは座りやすい傾斜がありクッションの用意も

店の奥へと進むとさわやかな風の吹き抜ける庭が広がります。ベンチに座ると緑の木かげが心地よく、鎌倉の雰囲気を楽しみながらくつろげますよ。

サクサクのパイ生地としっとりとしたチーズの2つの食感
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
(左)「カマンベールチーズケーキ」(2600円 ホールサイズ)(右)「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」(2800円 ホールサイズ)

厳選した素材を使って焼くチーズケーキは「カマンベールチーズケーキ」と「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」 の2種類。それぞれフランス産のカマンベールチーズとイタリア産のゴルゴンゾーラチーズを贅沢につかい、どちらもレアチーズケーキと間違えるほどトロリとした焼き上がり。イートインでは4分の1にカットしたサイズをサクサクのパイ生地との食感の違いも楽しみながらいただけます。

ゴルゴンゾーラには相性抜群の国産ハチミツをかけて
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」(750円)「芹澤養蜂純国産蜂蜜」(100円)「スペシャルハニーレモンソーダ」(700円)

芳醇な香りが自慢の「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」には、相性のいいハチミツをトッピングで追加するのがおすすめです。神奈川県秦野市の自然に恵まれたミカン山の中で養蜂を営む芹澤養蜂のハチミツは非加熱無添加の純国産。空気のいい山の中に咲く様々な花の蜜を集めたハチミツがゴルゴンゾーラチーズのおいしさをさらに引き立てます。
このハチミツはカフェラテやレモンソーダにも使われています。自然の恵みをぜひ味わって。

由比ガ浜の散策はテイクアウトがおすすめ
江ノ電沿いの長谷の路地にたたずむチーズケーキのスタンドカフェ♪「ザ サーカス 鎌倉店」
有機白胡麻や国産ほうじ茶の「ロールパイ」ボトル(1500円~)バッグ(1300円~)

お土産にはチーズケーキと同じオリジナルパイ生地で作った焼き菓子などがあるほか、チーズケーキやドリンク(和紅茶とワインを除く)は短時間なら持ち歩きもでき、テイクアウトして3分ほど歩いた先にある青い海の広がる由比ガ浜で味わうのも鎌倉のいい思い出に。潮風を感じながら楽しんでくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる