1. トップ
  2. メイク
  3. 落ちにくいリップの塗り方は縦塗り?ヨレの原因を防ぐメイク方法

落ちにくいリップの塗り方は縦塗り?ヨレの原因を防ぐメイク方法

  • 2022.9.9
  • 834 views

Topic テカリ知らずな「さらり肌メイク」

汗や皮脂もなんのその。接近戦でも毛穴レスで安心なさらり肌をメイク!軽やかで涼しげなセミマット肌なら、ジメジメ雨の日だって超快適。

ブルーシャツワンピース 9,900円/REDYAZEL ルミネエスト新宿店

How to1 華やぎパウダーでワンランク上の肌作り

ファンデを使わず、肌補正効果のあるプレストパウダーで仕上げることで軽やかな薄肌に。ツヤや透明感といった質感も手に入れて。

Item おすすめコスメ♡

【a】フェイスアップ プレストパウダーSPF23・PA++ 6,600円/カバーマーク
▶︎スポットライト級に美人見せ!

【b】プレストパウダーUV【00】Lavender SPF50・PA++++ 3,960円/SNIDEL BEAUTY
▶︎くすみを払ってイノセンスな肌に。

【c】ライトリフレクティング プリズマティックパウダー 5,500円/NARS JAPAN(数量限定発売)
▶︎パールが叶える上品なツヤと透明感。

How to2 眉にパウダーを仕込んでメイクの密着力を高める

眉は皮脂の分泌量が多い部分。油分が残っているとメイクの密着力が弱くなってすぐヨレるので、眉メイクの前にプレストパウダーを仕込むと◎。筆で毛をかき分けるようにつけて。

How to3 アイライナーの前に綿棒で目のきわをトントン

目元はスキンケアや下地の油分がたまりやすい部分。眉同様に油分の上からメイクを重ねるとヨレの原因になるので、アイラインを引く前に綿棒で目のきわを軽くふきとって。

How to4 リップは保湿ケアとティッシュオフが必要

肌同様に唇もベースがなめらかであることがヨレない条件。リップクリームでケアして。リップは横塗りではなくシワに沿って縦に塗ると色が長持ち。油分はティッシュでオフしよう。

How to5 仕上げはフィックスミストでコーティング

プレストパウダーで皮脂やテカリを予防したから大丈夫でしょ?と思いがちだけど、仕上げにフィックスミストを吹きかけることでよりパウダーが肌に密着。くずれにくさを強化!

Item おすすめコスメ♡

【a】RMK コンディショニング フィックスミスト 50ml 3,300円/RMK Division
▶︎メイクもうるおいもキープ。

【b】カラーステイ ロック セッティング ミスト 1,540円/レブロン
▶︎メイクを24時間ロック。

【c】エリクシール シュペリエル つや玉ミスト C 80ml 1,980円/エリクシール
▶︎ひんやりミストが心地いい。

完成♡

メイクの前の仕込みでヨレを防ぐ◎。お出かけ先でも心配知らずなさらり肌の完成!

Photograph/Ken Ogawa Hair&Make-up/Takayuki Hazama(Lila) Model/Sae Murase(Exclusive) Styling/Yurina Inaba(KIND) Text/Yuriko Ogawa

元記事で読む
の記事をもっとみる