1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子を預け、19時以降も帰宅をしないママ友…→『もう預かれない』宣言をすると…「困る!」預けていた”本当の理由”にイラッ…

子を預け、19時以降も帰宅をしないママ友…→『もう預かれない』宣言をすると…「困る!」預けていた”本当の理由”にイラッ…

  • 2022.9.8
  • 26800 views

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか? ママ友付き合いは必要不可欠なので大変ですよね…。 今回は、そんな皆さんから集めたママ友エピソードをご紹介します。

近所のママ友さんとは…

近所のママ友のお子さんは息子と仲よしだったので、お互いに家を行き来する間柄でした。 ある時期からそのママ友のお姑さんが市内の病院に入院したことで、不在がちになり、夕方にお子さんを預かることが増えました。 病院だから携帯電話を切っているとママに友に言われたので、連絡がつかないことも無理はないと思っていました。 しかし、かなりの頻度で19時過ぎまで迎えに来ないことが増えていきました。 そのせいで、わが家の生活リズムにも影響が出てきました。 そこで「もう預かれない」と宣言すると「冷たい!」とか「困る!」とか言われましたが……

真相は!?

実はそのママ友、病院に行った帰りにカフェで一人でお茶を飲んだり、美容院に行ったり、と一人時間を満喫していたようです。 これ以上隙を与えないように、夕方には子どもの習い事を入れたり児童館に行ったりしてママ友親子とは距離を取ることにしました。 (54歳/アルバイト)

こんなママ友だと…

こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。 狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友体験談でした。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる