1. トップ
  2. 恋愛
  3. ズル休みした日に…「癒し動画のURL」を上司に誤爆!?→うまく誤魔化せたと思い会社へ行くと…<動悸が収まらない>

ズル休みした日に…「癒し動画のURL」を上司に誤爆!?→うまく誤魔化せたと思い会社へ行くと…<動悸が収まらない>

  • 2022.9.7
  • 1890 views

皆さんは宛先を間違えてLINEを送ってしまった経験はありますか? 友達や家族への間違いならいいですが…上司や送ったらマズい相手に送ってしまうと冷や汗ものですよね。 今回は、そんな皆さんから集めた誤爆LINEエピソードと読者の感想をご紹介します。

かわいい動物の画像を…

体調が悪く、仕事を休ませてもらった日のこと。 私は、このご時世になってから遊びに行っていなかったので、最近の楽しみは、SNSで水族館や動物園の画像を検索して、動物の写真や動画を見ることでした。 少し体調も落ち着き、癒やしを求めていつも通りSNSでかわいい動物たちを見ていました。 その直後に、SNSで見つけたかわいい動物たちを教え合う友達に 「かわいい動物、見つけたよー!」とリンクと画像を送ったところ…。 それがなんと体調不良で休みを伝えた上司宛でした。

気づかれなかった…!?

上司の仕事時間中に気づいたので既読が付く前に送信取り消しができたのですが…。 何を送ってしまったか気づかれてないとは思うのですが…言及してこない上司…。 送信取り消しは上司のLINEにも残ってると思うのでしばらくドキドキしました。 (34歳/会社員)

読者の感想

「間違いかな?」と感じたくらいで、上司はあまり根に持たないのではないかと思いました。 LINEの誤爆は誰にでも起こり得るかもしれないので、注意したいですね! (42歳/会社員)
上司への連絡の誤爆はドキドキしちゃいます! 悪いことを送っていなくても、緊張しちゃうのが本当に共感できます(笑) 自分が休んでる時は、気をつけたいなと思いました。 (27歳/主婦)

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※LINEのやりとりの画像に関しては、エピソードをもとに編集部で作成したものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる