1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「お義母さん…話聞いてますか?」子どもを義弟に預けると…→嫉妬した義母の”自己中発言”が止まらない…<夫の一言でスカッ!>

「お義母さん…話聞いてますか?」子どもを義弟に預けると…→嫉妬した義母の”自己中発言”が止まらない…<夫の一言でスカッ!>

  • 2022.9.4
  • 23254 views

皆さんは義家族の方と上手く付き合えているでしょうか…? 多くの方が気を遣う義実家との関係。 今回は、そんな義実家とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードをご紹介いたします。

義弟夫婦のおかげで…

私の産後の話です。 初めての出産でしたが、感染症のことを考え、里帰りはせずに主人と二人で頑張っていくことに。 しかし営業職の主人は育休が取れず、平日はワンオペでした。 ある日、このことを知った義弟夫婦が手伝いに来てくれることになりました。 義弟夫婦には子どもが二人いて、家事も育児も慣れているため、とてもありがたかったです。 当日はなんと娘が奇跡的にぐっすり寝てくれたので、義弟に娘を任せ、1時間だけ義妹と近所のカフェへ。 本当にいい気分転換になりました。

自己中すぎる義母…

しかし、この事を聞いた義母が「どうして私には孫ちゃんを預けてくれないのか」と激怒。 たまたまお昼寝をしてくれたから見ててもらっただけなので、意図して預けたわけではないと説明しました。 しかし、「それなら私に預けなさい、私も孫ちゃんと二人きりになりたいわ」と話になりません。 私の話は聞いてもらえなかったため、主人から「話も理解せず、自己中にもほどがある」と諭してもらいました。 (27歳/専業主婦)

義両親ともなると…

義両親ともなると、様々なことに気を遣いながら過ごさねければならないので、想像以上に疲れてしまうこともありますよね。 適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる