1. トップ
  2. レシピ
  3. 助かりますー! 【コストコ】大容量「冷凍野菜」!欲しい分だけ使えて超便利

助かりますー! 【コストコ】大容量「冷凍野菜」!欲しい分だけ使えて超便利

  • 2022.9.1
  • 1621 views

メイン素材としても、料理の彩りとしても欠かせない野菜。とはいえ中途半端に余ってしまったり、頻繁に買い出しに行かなければならないのは面倒ですよね。そこでチェックしたいのが【コストコ】で展開されている大容量の「冷凍野菜」! 欲しい分だけ使えて、調理時間の時短にも期待できるかもしれませんよ。

2kg超えで贅沢に使える冷凍ブロッコリー

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらはブロッコリーのみパックされた大容量の「ベジーマリア ブロッコリー」。エクアドル産の冷凍ブロッコリーが、約2.27kgも入っています。コストコマニアの@ittoku_channelさんによると「エクアドル産で採れたてのものを急速冷凍しているみたいで、とても美味しく、しかも丁寧にカットされています」とのこと。チャック付きで保存にも便利なので、ちょっとしたお弁当の彩りとしても使いやすそうですね。

冷凍アボカドスライスなら皮むき・種取りの手間要らず

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

アボカド約28個分を急速冷凍した、こちらの「冷凍アボカドスライス」。すでにスライスされており、皮むきや種取りも不要です。使いたい分だけ取り出して、そのまま料理に加えられる時短ポイントも魅力的ですね。500gに分けられているので、冷凍庫での保存もしやすそう。コストコマニアの@costco_hackerさんも、おすすめ度・リピート度ともに星5判定!

簡単調理で彩りを添える4種のミックスベジタブル

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

「ノルマンディースタイルベジタブルブレンド」は、ブロッコリー・カリフラワー・人参・黄人参の4種の野菜が入ったお得な冷凍野菜。2.49kgとかなりの大容量の野菜は、ボイルもしく電子レンジで温めるだけで色鮮やかさを取り戻してくれそうです。@costco_hackerさんは「シャキシャキとした歯触りで冷凍とは思えない美味しさ!」とコメント。簡単な温野菜サラダなどにも活用してみて。

オーガニックの冷凍カリフラワーで料理をより華やかに

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

「Via Emilia オーガニック レインボーカリフラワー」は、4種の色鮮やかなカリフラワーが冷凍された、約1.8kgの大容量商品。コストコマニアの@tastytime2019さんによると「原産国はイタリアでUSDA認定のオーガニック冷凍商品のため、子供から年配の方まで安心して食べることができます」とのことで、家族が多い方にもうれしいポイントですよね。海外製品らしい彩りを取り入れれば、いつもの料理もより華やかに見えるかも♡

コストコらしい大容量の冷凍野菜は、見た目はもちろん味にも期待できそう。使いたい分を解凍するだけで料理にさっと加えられるので、時短素材としてもぜひ取り入れてみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ittoku_channel様、@costco_hacker様、@tastytime2019様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:かんだちほ

元記事で読む
の記事をもっとみる