1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【スカッと!】スーパーで子どもを追いかけ、一緒に走り回るお母さん。→迷惑親子に注意したのは“意外な人物”だった…!

【スカッと!】スーパーで子どもを追いかけ、一緒に走り回るお母さん。→迷惑親子に注意したのは“意外な人物”だった…!

  • 2022.8.31
  • 44201 views

買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!

走り回る親子

近所のスーパーで買物をしていたときのこと。 子どもを抱っこしながら、カートを待って買い物をしていました。 すると、大声を出しながら走り回る男の子と、それを追いかけるお母さんの姿が。 子どもだけでなく親までも全速力で走っていて…危ないなと呆れてしまいました。

lamire
出典:lamire

すると、後ろからカートを押した女性がきて、その親子に注意をしていました。 その女性は、母親の学生の頃の恩師だった模様…。 買い物してる最中に、騒がしいと思って見てみたら、昔の教え子が走り回っているのをみつけて、「恥ずかしいからやめなさい」と怒ったようです。 その親子は反省して走り回るのをやめたので、安心しました。 (匿名)

にらまれ損…

コンビニでの買い物時、支払いをクレジットカードで行おうとしたら、アルバイトらしき男性が、クレジットカードでは支払えない、と言われました。 その後確認するも、出来ないの一点張り。 手持ちがなく、家の近くだったのもあり現金を持ってくるから、支払いは後回しにしてくれとレジから離れると、後ろに並んでいた女の人が私を睨んでいました…。 店を出て敷地を出ようとしたら、レジの男性が追いかけてきました。 「え?何?」と思ったら、クレジットカード払いもできると言われ…。 それなら、私も睨まれなくても済んだのに…と思いながら店に入ると、まだ睨んできた女性は並んでいて、入ってきた私を睨んでいました。 なぜ私が睨まれなければいけないの?と思ったので、呼びに来た男性店員さんに「クレジットカード使えるの知らなかったのですか?コンビニのホームページにも使えるって書いてあるから、使ったのに」と言ったところ、すみませんの平謝り。 なんだか、意味もなく睨まれたのも損をした気がして、並んでる方にも謝っておいてくださいね、と店を後にしました。 解決はした(クレカは使えた)けれど、なんだか後味の悪い出来事でした。 (女性/大学生)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。 以上、買い物中のトラブル体験談でした。 次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる