1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【衝撃】破局後3年が経ち、元カレからプレゼント代の請求が。無視していると、職場に電話をかけてきて…!?→彼の“とんでもない言動”にドン引き!

【衝撃】破局後3年が経ち、元カレからプレゼント代の請求が。無視していると、職場に電話をかけてきて…!?→彼の“とんでもない言動”にドン引き!

  • 2022.8.31
  • 22863 views

簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!

別れた後に…

高校生のころ、元カレから「付き合ってたときのプレゼント代、3万円返して」と、別れた3年後に連絡が来ました。 自らお金出して、おそろいの物を買ってプレゼントしてくれたのに、後から請求してくるのにはびっくりしました。 無視していると、なんと職場に電話が…私の給料を聞こうとしたようです。

lamire
出典:lamire

3か月しか付き合っていませんでしたが、長く付き合っていたらもっと高い金額請求されていたと考えると恐ろしいです。 (匿名)

厚かましい後輩

先輩が奢るのは当たり前だと感じている年下の女友達の話です。 ご飯を食べに行くと、会計時はいつも、私の後ろにまわります。 もちろん、財布を出そうともせず…。 「ありがとうございます」「ご馳走様です」と、さらりと言われたら出さざるをえません。 また、スーパーに行くと私のカゴの中に勝手に好きなお菓子を入れてきます。 あまりにも非常識だと思ったので、「黙って勝手に入れるのはどうなの!?」と怒ってしまいました。 すると、まるでこちらが悪いかのような目で見られて… 言う方も何だか嫌な気持ちになりました。 (女性/調理員)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。 お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。 以上、金銭トラブル体験談でした。 次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる