1. トップ
  2. 恋愛
  3. ストーカーになってない?男性が嫌がる彼女の【重たい行動】3選!

ストーカーになってない?男性が嫌がる彼女の【重たい行動】3選!

  • 2022.8.30
  • 2621 views

彼のことが好きであればあるほど、重たい女になってしまうという女性は多いですよね。好きな気持ちが募りすぎて、彼氏を誰にも渡したくないという思いが強くなっていくことでしょう。


しかし、あなたの気持ちが大きくなればなるほど、彼氏の気持との差が大きくなってバランスが取れなくなってしまいます。「気持ちが重すぎて付き合っていくのに疲れた」と思われることもあるでしょう。


どんな行動が男性にとって重たいのでしょうか?そこで、男性が嫌がる彼女の重たい行動について紹介します。

連絡を強要する

重い女性は男性に細かな連絡を強要します。家から少しでも出るときは報告を求め、「コンビニに行く」「コンビニから帰る」といった些細な報告を強要するのです。自分の知らない行動をされると不安になるため、彼氏の行動をいつでも知っておきたいという女性に多い行動でしょう。


彼氏の仕事が終わったら連絡して欲しいと伝えてあるという女性もいますよね。仕事が終わったので電話しやすくなるといったコミュニケーションの一環としてお願いしていることもあるでしょう。それくらいだったら男性も付き合いの範疇だと納得できるでしょう。

行動を監視する

彼氏からどこに行くなどの連絡があっても、それが本当なのか不安に思うこともあるでしょう。重い女性は、本当にその場所に行っているのか確認するために、スマホに GPS アプリを入れることがあります。


GPS アプリを入れてと言われたら男性だって拒否しますよね。やましいことがなくても、監視されているようで気分が悪くなります。断られることを分かっているので、勝手にスマホにアプリを登録するのです。

LINE が多い

仕事が終わってスマホを見たら、彼女からの連絡が数十件溜まっていたなんてことがあると、男性は彼女の愛情を重く感じます。送ればいいってものじゃないのです。


返事が来ないと不安になることもあるでしょう。しかし、返せる状態だったら彼氏も返事をしてくれます。送られたメッセージが多ければ多いほど、恐怖を感じることもあります。


彼氏から返事が来ていないのに何十通も連絡をすると、彼氏の返信しようという気持ちを冷めさせることになりますよ。

心の憶測にある不満を見つけよう!

重たい女になってしまうのは、心の奥底にある不満や不安が原因でしょう。その原因を見つけることで、今より気楽に接することが出来るようになりますよ。


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる