1. トップ
  2. グルメ
  3. いま、大注目のお店を厳選!東京都内の“最旬カフェ&スイーツ”12選はこれだ

いま、大注目のお店を厳選!東京都内の“最旬カフェ&スイーツ”12選はこれだ

  • 2022.8.27
  • 1046 views

夏真っ盛り、皆さんはいかがお過ごしですか?今回は、東京都内でこの夏にぜひ行ってほしい“最旬トレンドカフェ”とそこでいただけるスイーツをご紹介します。ふと甘いものが食べたくなったとき、暑すぎる外から逃げたいとき、ぜひ行ってみてください。(なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

① bake&coffee taik / 目黒

最初にご紹介する「最旬カフェ&スイーツ」は、目黒にある「bake&coffee taik (ベイク&コーヒー タイク)」です。お洒落なカフェレストランとして有名な「welk」の姉妹店で、2階にwelk、その下の1階にこちらのカフェが入っているんです。

マフィン

そんな「taik」でおすすめなのがマフィン。季節に合わせて限定のマフィンが販売されるので、何度訪れても飽きずに楽しむことができます。過去にはアールグレイアプリコットマフィンやバナナオートミールマフィンなど、一風変わったフレーバーも。詳しくは公式Instagramを参照してください。

詳細情報

taik

② CHAVATY / 表参道

続いて2つ目にご紹介するのは、表参道から歩いておよそ5分ほどのところにある「CHAVATY(チャバティ)」です。2018年7月にオープンしたこちらのお店は、ミルクティーの専門店。オープン当初から話題を集め、現在も行列の絶えない人気店です。

紅茶とスコーンのセット

こちらのお店でぜひいただいてほしいのが「紅茶とスコーンのセット」。ボトルに入ったたっぷりのミルクティーと、スコーンがセットになったメニューです。スコーンには、塩気の効いたホイップバターとハニーナッツフルーツを乗せて食べてみてくださいね。

詳細情報

CHAVATY 表参道

③ うつわとカフェ Lim. / 駒場東大前

続いて3つ目にご紹介するのは、駒場東大前駅から歩いておよそ5分ほどのところにある「うつわとカフェ Lim.(リム)」です。こちらのお店は、2020年3月にオープンした話題のカフェ。カフェ好きの間でひそかに注目を集めているんです。

アイスもなか

こちらのお店でおすすめのスイーツが、暑い季節にぴったりの「アイスもなか」です。ピスタチオなどの珍しいフレーバーもあるので、要チェックです。器やグラスはどれもかわいらしく、思わず写真を撮りたくなってしまうこと間違いなしです。

詳細情報

Lim.

④ HOCUS POCUS / 永田町

続いて4つ目にご紹介するのは、永田町にある「HOCUS POCUS(ホーカスポーカス)」です。オフィス街に突如として現れるこちらのカフェは、「揚げ」「焼き」「蒸し」の3種類の異なる製法で作られているこだわりのドーナッツが人気のお店。

フランボワーズ

開放的な雰囲気の店内では、ドーナッツやコーヒーをのんびりと楽しむことができます。おすすめは、ピンクの見た目がなんとも可愛らしい「フランボワーズ」。上にはパチパチキャンディーが乗っており、食感も楽しめるドーナッツです。

詳細情報

HOCUS POCUS

⑤ Okusawa Factory Coffee and Bakes / 奥沢

続いて5つ目にご紹介するのは、奥沢にある「Okusawa Factory Coffee and Bakes(オクサワ・ファクトリー・コーヒー・アンド・ベイクス)」です。こちらのお店は、店内の工房で作られた手作りのお菓子が魅力のカフェです。

プリン

こちらでぜひ食べていただきたいのが「プリン」。優しい味わいがする固めのプリンです。プリンの他にも、バスクチーズケーキや焼き菓子など様々なスイーツが揃っているので、ぜひコーヒーと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

Okusawa Factory Coffee and Bakes

⑥ 四歩 / 吉祥寺

続いて6つ目にご紹介するのは、吉祥寺にある「四歩」です。住宅街の中にぽつりと現れるこちらのカフェは、こだわりの食材を使って作られる数々のスイーツが人気のお店。雑貨屋さんも併設しているので、ゆったりお茶を楽しんだ後はかわいらしい小物のショッピングを楽しむこともできます。

ベイクドチーズケーキ

中でもイチオシのスイーツが、こちらの「ベイクドチーズケーキ」。一見普通のチーズケーキに見えますが、シナモンなどの数種類のスパイスが隠し味に使われた香り高い特別なチーズケーキなんです。ボトムの黒胡椒も味のアクセントになっていて、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

詳細情報

四歩

⑦ JULES VERNE COFFEE / 高円寺

続いて7つ目にご紹介するのは、高円寺駅から歩いておよそ10分ほどのところにある「JULES VERNE COFFEE(ジュール ヴェルヌ コーヒー)」です。こちらは、アールリエット高円寺という、様々な施設が並ぶ場所の中の一角にあるカフェです。

フルーツサンド

こちらのお店でぜひ食べていただきたいのが、「フルーツサンド」。季節によって変わる、旬のフルーツが使われたフルーツサンドをいただくことができます。中にはたっぷりのみずみずしいフルーツと甘すぎない生クリームが詰まっていますよ。数量限定なので、早めに訪れることをおすすめします。

詳細情報

JULES VERNE COFFEE

⑧ ビストロ ロジウラ / 渋谷

続いて8つ目にご紹介するのは、渋谷駅から10分ほどのところにある「ビストロ ロジウラ」です。店名にもある通り、渋谷のセンター街を抜けた路地裏にあるお店です。渋谷にいることを忘れてしまうような落ち着いた雰囲気が広がっています。

あんバターリコッタチーズサンド

こちらのお店を訪れたら、ぜひ食べていただきたいのが「あんバターリコッタチーズサンド」。素材の味が生かされていて、自然な味わいが絶品なんです。自家製ベーコンとブッラータチーズが乗った、フレンチトーストもおすすめですよ。

詳細情報

ビストロ ロジウラ

⑨ LeBRESSO / 武蔵小山

続いて9つ目にご紹介するのは、武蔵小山にある「LeBRESSO(レブレッソ)」です。こちらは、大阪にある大人気の食パン専門店が東京に初出店したお店。店内では、食パンはもちろん、オリジナルのジャムなども購入することができます。もちろんイートインも可能。

トースト

イートインスペースでは、バラエティ豊富なトーストメニューを楽しむことができます。スイーツ系のメニューはもちろん、お食事系のメニューも数種類あります。おすすめは「ピスタチオ&マスカルポーネ」。自家製のピスタチオミルクジャムを使って作られている一品です。

詳細情報

LeBRESSO 目黒武蔵小山店

⑩ WHITE GLASS COFFEE / 渋谷

次にご紹介するのは、渋谷にある「WHITE GLASS COFFEE(ホワイト グラス コーヒー)」です。2019年1月、渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にオープンしたこちらのお店は、緑溢れるテラス席や開放的な雰囲気の店内が魅力のカフェです。

ティラミス

世界各地から仕入れられた生豆を焙煎し、丁寧に淹れられたコーヒーはぜひ飲んでほしいメニュー。筆者おすすめのティラミスやマフィン、ケーキ、カヌレなど、様々なスイーツが揃っています。ついつい長居してしまう、素敵な雰囲気が漂うカフェです。

詳細情報

WHITE GLASS COFFEE

⑪ YOUR DAILY COFFEE / 上町

次にご紹介するのは、上町にある「YOUR DAILY COFFEE(ユアデイリーコーヒー)」です。人気のカフェがたくさん立ち並ぶ世田谷線沿線にあるこちらのカフェは、雰囲気の良い店内と、美味しいコーヒーが魅力のお店。

パウンドケーキ

スペシャルティコーヒーとぜひペアリングしてほしいのが、こちらの「パウンドケーキ」。季節によって様々なフレーバーが出ていて、何度行っても飽きずに楽しめます。毎週月曜日は定休日となっていますので、訪れる際はお気を付けください。

詳細情報

YOUR DAILY COFFEE

⑫ SIGNE COFFEE / 根津

最後にご紹介する「最旬カフェ&スイーツ」は、根津にある「SIGNE COFFEE(シグネコーヒー)」です。最近話題のエリア「谷根千」の中の根津に位置するこちらのカフェは、優しい店主さんが1人で営業しているこじんまりとしたお店です。

ヴェリーヌ

おすすめのスイーツは、「ヴェリーヌ」。ヴェリーヌは、層になっている美しいグラスデザートで、季節ごとに味が変わります。1つ1つ丁寧に作られている自然な味わいのデザートです。とても人気で、売り切れることも多々あるため、早めに行かれることをおすすめします。

詳細情報

SIGNE COFFEE

全部筆者がおいしさ保証!

いかがでしたか。今回は、東京都内の「最旬カフェ&スイーツ」を12個ご紹介しました。全部筆者がおいしさを保証するスイーツです。ぜひ暑い夏は美味しいスイーツと居心地の良いカフェで乗り切りましょう!(なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる