1. トップ
  2. レシピ
  3. 英語で【半熟卵】は何て言う?「殻をむく・固ゆで卵」などの英語もご紹介

英語で【半熟卵】は何て言う?「殻をむく・固ゆで卵」などの英語もご紹介

  • 2022.8.25
  • 23598 views

黄身を半熟に茹でた卵【半熟卵】は英語で何て言う?

「半熟卵」は英語で【soft-boiled egg】

ここで使われている[soft-boiled]は、「柔らかい」を意味する[soft]に「茹でた」という意味になる[boiled]を組み合わせた複合形容詞で「柔らかく茹でた」という意味を表します。

例文として、「おいしい半熟卵の作り方を知っていますか?」は英語で[Do you know how to make good soft-boiled eggs?]などと言えばオッケーです。

また、茹でた卵の「殻をむく」は英語で[peel the egg(shell)]などと言えるので、「

ちなみに、半熟卵とは逆に黄身までしっかり固く茹で上げた「固ゆで卵」は英語で[soft]の反対の[hard]を使って[hard-boiled egg]なんて表現が使えますよ。

合わせて、半熟卵で大事な卵の【卵黄(黄身)は英語で何て言う?】をチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる