1. トップ
  2. 「うぉっ、キタ!」映画鑑賞中、おしりにヒヤッとした気持ち悪さを感じ…!?

「うぉっ、キタ!」映画鑑賞中、おしりにヒヤッとした気持ち悪さを感じ…!?

  • 2022.8.24
  • 39002 views

私は昔から映画館でじっと座っていたり、旅行で長時間乗り物に座っていたりするのが苦手です。なぜなら……。

休み時間がナプキン交換で潰れる小6時代

私の初潮は小学6年生。今からン十年前のことです。

そのころから、経血量が半端なく多く、毎回かなりの出血量がありました。

そのため、休み時間のたびにナプキンを交換するのが生理期間中のルーティーン。そのころは羽つきナプキンも、量が多い日用のナプキンもなく……。経血を漏らさないよう、普通サイズのナプキンを横に2枚、後ろに1枚、合計3枚のナプキンを使うようにしていました。

それでも2日目は必ずと言っていいほど漏れてしまうのです。しかも、私の時代の体操着はブルマーだったので、経血が漏れてしまったときは周囲にバレバレ。かなり恥ずかしい思いをしたのを今でも覚えています。

映画館でじっと座っているだけで…

中学にあがってからはタンポンも併用するようになりました。それでも日中は1時間ごとに替えないと漏れてしまい、夜は少しでも動くと横漏れする始末。夜はナプキンを4枚に増やすことで、どうにか持ち堪えるようなありさまでした。

生理中はそんな感じだったのえ、映画館でじっと座っていたり、旅行で長時間移動したりするのは、本当に地獄でした。少し時間が経っただけでおしりがひんやり冷たくなってきて、そのまま座っていると気持ち悪くて仕方ないのです。それくらい大量出血ではありましたが、生理痛がまったくなかったのが唯一の救いでした。

大人になり、婦人科を受診すると…

時が進んで30歳。出産を経て生理が再開すると、量は以前とさほど変わらないのですが、珍しくおなかに痛みが……。

気になって病院に行くと、子宮筋腫が見つかったのです! そのとき、先生に以前からの悩みであった経血量の多さについて相談すると、月経過多であることが判明。低用量ピルを処方してもらいました。

以来20年、ずっと低用量ピルを飲み続けているので、今は経血量がだいぶマシになり、生理中に不快な思いをすることも減りました!

生理痛がひどかった友だちは、子宮内膜症であることがわかり、手術をしたと聞きました。抱える生理の悩みは人それぞれ。生理のことで少しでも不安を感じたり、おかしいと思ったりしたら、病院へ行くのが一番ですね。もっと早く病院へ行っていればよかったと思いました。

監修/助産師REIKO
原案/クマちゃあさん

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる