1. トップ
  2. グルメ
  3. 【スカッと】「やり直し!」僕の味を絶対に認めない社員。しかし、実際にお客さんに料理を出してみると…→“意外な結果”で立場逆転!

【スカッと】「やり直し!」僕の味を絶対に認めない社員。しかし、実際にお客さんに料理を出してみると…→“意外な結果”で立場逆転!

  • 2022.8.24
  • 20033 views

日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は実際に募集したそんなモヤモヤを吹き飛ばしてスカッとさせてくれるエピソードをご紹介します!

味にダメ出ししてくる社員

飲食店のキッチン担当をしていたときの話です。 納得のいく味を作れるようになったので、4人の社員に味の最終チェックをお願いしました。 3人は「美味しい」「上手くなったな」と褒めてくれるたのですが、ある社員から「これはお客さんに提供できない。やり直し」とダメ出しを受けました。 それからさらに調整を重ねたのですが、何度チェックをお願いしても、必ずその社員がダメ出しをしてきて、どう頑張ってもOKを出してもらえませんでした。 どうするべきか悩んでいると、ひとりの社員がこう伝えてくれました。 「あのダメ出ししている社員よりも君の作るチャーハンの方が美味しいよ。自信を持って作りなさい」 その言葉をきっかけに、私は本格的にキッチンを任されることになりました。 ある日、お客さんに提供するチャーハンを作ったとき、ダメ出ししてきた社員に「まだ作っちゃいけないだろ」と言われましたが、「いろいろあって…」とスルー。 彼はブツブツと文句を言っていたのですが、お客さんからお代わりを注文してもらうことができ、ダメ出ししてきた社員のを見返すことができました。 それから、その社員ではなく、僕がキッチンを回すことになりました。 (男性/会社員)

後味が悪く沈んでいたときに…

私は接客業をしています。 ある日、お客様にぶつかりそうになり、「あっごめんなさい!」と謝ったところ、お客様から「アンタ今“あーもう!”って言ったでしょ?!」とブチ切れられました。 私はそんなことは言っていないので「言っておりません」と答えたのですが、お客様の怒りはおさまらず、その後も「絶対言った」「私には聞こえた」「性格がキツい」と言われ…

lamire
出典:lamire

お客様は怒ったままお帰りになり、私はオーナーに一部始終を報告しました。 気持ちが沈んでいましたが、オーナーから「あなたは悪くないので謝る必要はないです」と言ってもらってスッキリしました。 そのお客様もその後来店することはありませんでした。 (女性/フリーター)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。 反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。 以上、スカッと体験談でした。 次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる