1. トップ
  2. 恋愛
  3. ルックスも性格も悪くはないのに…なぜか「男性から敬遠される」アラサー女性の特徴3つ

ルックスも性格も悪くはないのに…なぜか「男性から敬遠される」アラサー女性の特徴3つ

  • 2015.10.20
  • 84435 views

恋愛・結婚相談を5,200件以上の行ってきて、いつも思うことがあります。それは「私のところに相談にいらっしゃる方は、なんていい人たちなんだろう!」と。

しかも、筆者が思うに、ルックスも“平均以上に素敵”な場合が多いのです。それなのに、1年以上、いや、人によっては数年間彼氏がいないのです……。

その数年間に何もないのかと言われると、そんなことはありません。女性である以上、誰かしらアプローチがあることがあるのですが、カップル成立にまで至らないというのが、現実かと思われます。つまり、何か男性を遠ざける原因があるのですね。

そこで今回は、恋愛コンサルタントの筆者が「これは男性を遠ざけるなぁ」と思うアラサー女性のタイプを3つ挙げていきます。

 

■1:考えすぎ

恋愛を始めるのに最も必要なものは、何でしょう? もちろん、ルックスはいい方がいいに決まっていますし、会話もテンポがいい方がいいに決まっています。しかし、最も大切なのは“気楽さ”です。

アラサーになると「この人と付き合って、結婚したらどうなるだろう?」という気持ちが、少しは出てくると思います。それに加えて、若い時のように“何も考えないで男性と付き合う”ほどのパワーは、少なくなってくるのが現実です。

そうすると、相手を見る時、あれこれ考えすぎてしまうんです。数回しか会っていない相手でも「この人の性格は○○だから、結婚したらこうなるかもしれない」 「実家暮らしだから、家事ができないのかも」「子どもが好きそうじゃないから、子どもができた時どうなるのかな」など、考えすぎてしまうのです。

ダメ男にひっかかるよりは、冷静に分析する方がいいのですが、冷静すぎてチャンスを逃してしまうのは、もったいないですね。

 

■2:女子力を勘違いしている

女子力の高さは、恋愛の始まりでは重要です。しかし、女子力アップに頑張りすぎていると、「一緒に暮らしてからも、そんなに外見にお金をかけるのか?」と、男性は思うのです。

社会的に成功して、ある程度収入や資産がある人ほど、そう考えることがあります。 あなたが女子力アップにお金をかけている場合も、 実際の半額以下を伝えるのがいいでしょう。

 

■3:相手に全てを求めている

「一緒にいて楽しい人で、私のことを大切にしていてほしい」このくらいなら、結婚を考えている女性なら誰でも考えるでしょう。 上記に加えて「次男であってほしい」「ルックスがこのくらいはないと」「会話がつまらない人は困る」「○○大学以上じゃないとな」「音楽の趣味が一緒がいい」 など、条件が増えすぎてしまうと、相手が見つかりにくくなってしまいます。

そして、そういった要求の高さは、言わずとしても雰囲気で相手に伝わってしまうことがあるのです。

 

将来を考えて付き合いすることは大切。しかし、将来を考えすぎるがゆえに、恋愛で最も大切な“一緒にいて楽しいかどうか”を後回しに考えてしまうと、かえって男性が近づきにくくなってしまいます。 なかなか恋人ができないあなたは、気楽に相手の胸に飛び込んでみると、いい結果になるかもしれませんよ!

【著者略歴】 ※ 橘つぐみ

つぐみ恋愛相談所代表。テクニックだけでなく、ポンポンッとうまくいく雰囲気も教えるコンサルや勉強会が人気。著書は『野性の勘で恋せよ乙女!』(講談社)『最終彼氏の見つけ方』(大和出版)他。2児の母。

・・・恋愛コンサルタント。

の記事をもっとみる