1. トップ
  2. 「面積が大きい市」ランキング!3位「栃木県日光市」2位「静岡県浜松市」を抑えた1位は?

「面積が大きい市」ランキング!3位「栃木県日光市」2位「静岡県浜松市」を抑えた1位は?

  • 2023.2.10
undefined
画像:Iakov Kalinin/Shutterstock.com

日本一大きい都道府県は北海道だというのは、日本地図を見れば一目瞭然です。

では、日本一大きい市は?

意外とご存じない方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、2022年の総務省の資料をもとに「面積が大きい市」をランキング形式でご紹介します!

第3位:栃木県日光市 1,449.83km²

undefined
画像:onemu/Shutterstock.com

栃木県の約4分の1が日光市という大きさを誇ります。

日光市といえば、やはり徳川家康が祀られている「日光東照宮」が有名です。

日本三大名瀑に数えられている「華厳の滝」で、パワーをもらうのも良いでしょう。

「鬼怒川温泉」や「湯西川温泉」などもあるので、市内観光のあとは温泉でゆっくりしたいですね。

第2位:静岡県浜松市 1,558.06km²

undefined
画像:ziggy_mars/Shutterstock.com

静岡県の約5分の1の面積を持つのが浜松市。

浜松ぎょうざや浜名湖で養殖されたうなぎなど、名物がたくさんあるグルメな街です。

ものづくりも盛んにおこなわれているため、「スズキ歴史館」、「本田宗一郎ものづくり伝承館」、「浜松市楽器博物館」といった産業観光施設もたくさんあります。

第1位:岐阜県高山市 2,177.61km²

undefined
画像:Noppasin Wongchum/Shutterstock.com

岐阜県の約5分の1を占める高山市は、なんと香川県や大阪府よりも大きいんです。

江戸時代に城下町、商人町として栄えた「古い町並み」は、情緒あふれる雰囲気で、歩くだけでも歴史を感じられます。

そして、高山市を含む飛騨地方で肥育される「飛騨牛」は、柔らかく深い旨味を持つ牛肉です。

高山市に行った際は、奮発してでも食べてみたいですね!

大きさも観光も楽しめる!

第1位の高山市が、香川県や大阪府より大きいというのは驚きでしたね!

どの街も、1度行っただけでは回り切れそうにありません。

何度訪れても楽しめる場所ばかりですので、足を運んだ際は、観光もその土地の大きさも満喫してみてください!

 

参考資料:総務省「統計でみる市区町村のすがた2022」、浜松市「充実した観光」、岐阜県観光公式サイト「飛騨高山 古い町並」「豊かな自然に育まれた飛騨牛の“味力”」