世界各国のグルメが味わえる、アメリカ発の会員制スーパー・コストコ。日本人に身近な食材も、コストコにかかれば斬新なメニューに様変わりします!
今回ご紹介するのは、トルコ・イスタンブール発祥の名物グルメ。馴染み深いサンドイッチが、一風変わったテイストでボリューミーに楽しめる名品です。
トルコ風のサンドイッチです!
それが、こちらのコストコ「サバサンド」(税込1,280円)です。 デリカコーナー内の、ハイローラーやスープ系食品が並ぶエリアで発見!
秋が旬のサバと、あまりにも大きいパンを使った豪快な見た目にひかれて購入しました。
巨大なパッケージを開けると、手のひらサイズのサンドイッチとレモンが3個入り。
焼いたサバの香ばしい香りと、レモンの爽やかな香りが絶妙です。いったい、どんなお味なんでしょうか。
1個あたりのコスパやカロリーは…?
こんがり焼けたパンのサイズを測ってみると、大きさは縦約11cm×幅約11cm。サンドイッチ全体の厚みは約4cmです。
パッケージによると内容量は680g。サンドイッチ1個あたりで計算すると、重さは約226g、カロリーは約533kcal、気になるコスパは約426円です。
どんな具材かチェック!
サンドイッチの具材を取り出してみました。左上から時計回りに、レタス・赤玉ねぎ・レモン・サバの塩焼き(国内製造)です。そのほか、パン・スパイスソース(醸造酢・しょうゆなど)が使われています。
サバが2切れも挟んであるのは嬉しいですね。
食べる前には、サバにレモンをたっぷり搾りましょう。
サバの旨みが濃厚…! クセになるおいしさです!
シャキシャキした赤玉ねぎとレタスに、旨みたっぷりのサバがとっても合います。サバは脂のりがよく、身が分厚いので食べ応えあり!
ふわっとした食感のパンは、ほどよい柔らかさで小麦の風味が楽しめます。
サバとパンの組み合わせは、予想以上に相性がよく味わいもGOODです。
ふっくらと焼かれたサバは骨が抜いてあるので、骨を気にせず存分においしさを味わえるのもポイントです。サバのほどよい塩気と搾りたてのレモンの酸味がきいた、とっても爽やかな味わいのサンドイッチでした。
自宅でも作りたいと思えるほど大満足の仕上がりで、サバ料理のバリエーションが広がります。
消費期限は加工日を含めて2日、保存方法は4度以下で要冷蔵です。購入後は早めに召し上がってください。
一度は食べてほしいおいしさです!
コストコ「サバサンド」は、ジューシーなサバがレモンの酸味でさっぱり食べられる一風変わったトルコの名物グルメ。サンドイッチの変わり種をお探しの方にもおすすめですよ。
ぜひ、一度ご賞味ください。
※掲載している価格は筆者による税込購入価格です。実際の販売価格は店舗により異なりますので、ご購入の際はご注意ください。