あなたにはどのくらい“楽しみ”がありますか?楽しみがたくさんある人は、わくわくしたり喜んだりポジティブな感情が多いのかもしれません。では、あなたは楽しみが少ない人でしょうか、それとも多い人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。
1.そろばんの玉
2.ダイヤモンド
3.こま
4.ホームベース
1.そろばんの玉に見えた人は「楽しみが少ない人」
図形がそろばんの玉に見えた人は、楽しみが少ない人でしょう。あなたは何か楽しいことをしたい気持ちはあるようですが、どんなことをしたらよいのかわからないのかもしれません。時間を持て余してしまうこともあるのではないでしょうか。
このタイプの人は、行動力があまりないようです。何かやってみたいものが見つかっても、なかなか腰が上がらないのではないでしょうか。結局やらないで終わってしまったということがよくありそうです。
待っていても楽しみはやってこないでしょう。自分から探しに行くとよいかもしれません。何か新しいことを始めてみたり、行ったことのないところへ出かけたり、知り合いを増やすとよいでしょう。きっと何か楽しみが見つかるはずです。
2.ダイヤモンドに見えた人は「楽しみが多い人」
図形がダイヤモンドに見えた人は、楽しみが多い人でしょう。あなたは何でも楽しみに変えてしまう力があるようです。他の人にとっては何てことないことを、あなたはわくわくするようなイベントにしてしまうのかもしれません。
このタイプの人は、盛り上げ上手でしょう。その場を明るい雰囲気にしたり、相手を楽しませることができるようです。せっかく機会があるなら十分に楽しまなくては損、と思っているのかもしれません。
あなたは今もこの後に楽しみが控えているのかもしれません。楽しみがあるから、今を頑張れているのではないでしょうか。一つ楽しみが終わった後には、すぐに次の楽しみのことを計画するようです。
3.こまに見えた人は「やや楽しみが少ない人」
図形がこまに見えた人は、やや楽しみが少ない人でしょう。あなたには楽しみの数が多くないはないかもしれませんが、とっておきの楽しみがあるようです。それは、自分が頑張った後にご褒美としてとってあるのかもしれません。
このタイプの人は、行動にメリハリのある人でしょう。オンオフをしっかりと切り替えていて、仕事する時はきっちりする、遊ぶ時は目いっぱい遊ぶのではないでしょうか。仕事の時は他のことを考える余地がないほど集中するのかもしれません。
あなたは仕事も遊びも全力でするので、エネルギーに溢れているようです。毎日全力で生きているので、周りの人からは、あなたはいつも楽しそうでウキウキしているように見えるかもしれません。実際あなた自身も、今の楽しみのバランスに満足しているのではないでしょうか。
4.ホームベースに見えた人は「やや楽しみが多い人」
図形がホームベースに見えた人は、やや楽しみが多い人でしょう。あなたにはささやかな楽しみが日常にたくさんあるようです。自分一人でひっそりと楽しんでいるのかもしれません。ちょっとしたことでも幸せを感じられる人なのではないでしょうか。
このタイプの人は、あまり欲がないようです。今ある現状に満足できているのかもしれません。いつも通りの日常が過ごせればよいと思っていて、特別な楽しみというのは特に求めていないのではないでしょうか。
日常の中から楽しさや幸せを見つけ出すあなたの生き方は、多くの人が参考にしたいと思っているでしょう。何を感じながら毎日を過ごしているのかを周りの人に伝えたり、発信してみるのもよいかもしれません。毎日楽しく過ごせる人が増えて、より多くの人が幸せになれるかもしれません。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース