1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは妥協する人?しない人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは妥協する人?しない人?【心理テスト】

  • 2022.10.6
  • 53597 views
undefined

妥協する人は、当初の目標を達成していないのに途中で諦めたり、ある程度のところで満足してしまいますよね。楽な道に逃げたくなるのかもしれません。では、あなたは妥協する人でしょうか、それとも妥協しない人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.蝶々

2.三角ビキニ

3.リボン

4.紅葉した葉



1.蝶々に見えた人は「妥協しない人」

図形が蝶々に見えた人は、妥協しない人でしょう。あなたは仕事でもプライベートでも妥協しないようです。自分の理想通りになるまで追求し続けるのかもしれません。妥協することは自分が負けたような気がして、自分が許せないのではないでしょうか。

このタイプの人は、完璧主義なようです。完璧や完全を追い求めているようです。そのため、一つ一つのやることに時間がかかってしまうのかもしれません。自分の貴重な時間を潰してしまっていることもありそうです。

もし理想論ばかり並べていてなかなか進展しないのなら、妥協点を探すとよいかもしれません。少しだけ理想を下げることで、選択肢がグンと広がるでしょう。一定の基準を満たせばよし、とするというような妥協点が見つけられると、自分の心も楽になるかもしれません。

2.三角ビキニに見えた人は「あまり妥協しない人」

図形が三角ビキニに見えた人は、あまり妥協しない人でしょう。妥協したほうが明らかに物事がスムーズに進みそうな時は妥協できますが、基本的に何事にもこだわりたいと思っているでしょう。特に仕事のことになるととことん突き詰めたくなるようです。

このタイプの人は、プロフェッショナルなようです。特に自分の専門とする分野の事柄にはこだわりと誇りを持っているようです。周りの人からすれば理解できないようなところまで、追求しているのではないでしょうか。

日頃から妥協せず物事に取り組む姿勢が、あなたの個性や才能を開花させているのでしょう。常に目標もアップデートし続けることで、集中力もパフォーマンスも高く維持し続けることができそうです。

3.リボンに見えた人は「妥協する人」

図形がリボンに見えた人は、妥協する人でしょう。あなたは何でもすぐに諦めてしまうようです。妥協することがクセになっているのかもしれません。自分にはどうせできないと思い込んでいて、挑戦する前に諦めてしまうのかもしれません。

このタイプの人は、自己肯定感が低いようです。いくら頑張ってもどうせできない、というレッテルを自分で貼ってしまっているのかもしれません。上手くいく自分の姿がなかなかイメージできないのではないでしょうか。

あまり妥協ばかりしていると、理想や夢を持つこと自体を諦めて挑戦しない人になってしまうでしょう。たとえ、現実化しなくてもいつも目標を持つようにするとよいかもしれません。日常生活にときめきや希望を与えてくれるでしょう。

4.紅葉した葉に見えた人は「やや妥協する人」

図形が紅葉した葉に見えた人は、やや妥協する人でしょう。妥協することが決して悪いことばかりではないと思っているようです。総合的に状況を判断し、後先のことを考えて理性的に妥協するのではないでしょうか。

このタイプの人は、合理的な人でしょう。何事に対しても時間や労力を無駄にしないように考えて判断するようです。行動する前に頭でよく考えてから行動するでしょう。何をすることが今一番ベストかということをいつも考えているのかもしれません。

あなたは妥協することはすなわち、新しい道を模索するチャンスの到来と考えているようです。そこには、後ろめたさや敗北感はないでしょう。妥協したからこそ上手くいった体験事例をたくさん持っていそうです。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる