あなたは今自分が何をしたいかはっきりと把握できていますか?本当はやりたいと思っているのに、なんだかんだ理由をつけて後回しにしてしまうのはよくあることでしょう。あなたが“本当はやりたいこと”を探って、心をスッキリさせましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.鍋つかみ
2.ハート
3.腕
4.長靴
1.鍋つかみに見えた人は「自由な暮らし」
図形が鍋つかみに見えた人は、今本当は自由な暮らしをしたいと思っているかもしれません。あなたは今、少し窮屈な暮らしを強いられている状態にあるのかもしれません。やることが山積みになっていたり、周りのペースに合わせなければならなかったりするのではないでしょうか。
このタイプの人は、マイペースな反面、とても周りに気を遣うところがあるでしょう。そのせいもあって、マイペースで過ごしていたいのに、落ち着かず、いつも何かに追われたような状態になってしまいがちかもしれません。
あなたは本当はもっと自分のペースで無理せず楽に暮らしたいと考えていそうです。毎日は無理かもしれませんが、週に一日でも、自分のペースで好きに生活できる日を作れると、少し気持ちがスッキリするのではないでしょうか。
2.ハートに見えた人は「ボランティア活動」
図形がハートに見えた人は、今本当はボランティア活動をしたいと思っているかもしれません。あなたは今、誰かの役に立つような自分に憧れの気持ちを抱いているのではないでしょうか。自分の存在意義のようなものを考えるようなことがあるのかもしれません。
このタイプの人は、奉仕精神が豊かで、周りの人の役に立ちたいという気持ちが強い人でしょう。反対に、誰かに頼ったり甘えたりする自分はあまり好きではないかもしれません。そのため、好きな自分でいるために、何かボランティア活動に参加してみたいという思いがあるのではないでしょうか。
最初は、なかなかハードルが高く腰が上がりづらいかもしれません。でも一日だけでも、ちょっと体験してみれば、もっとやりたいと思うようになりそうです。気軽な気持ちで、一日だけでも参加できるようなボランティア活動にトライしてみると気持ちがスッキリするのではないでしょうか。
3.腕に見えた人は「自分の力を試す」
図形が腕に見えた人は、今本当は自分の力を試したいと思っているかもしれません。あなたは今、自分の力を試したいけど、失敗を恐れて試そうとしていない状態ではないでしょうか。せっかく試したいという気持ちがあるのに、ブレーキをかけてしまっているようです。
このタイプの人は、努力家で頑張り屋な反面、とても気が小さく失敗を恐れがちなところがあるでしょう。自分の力を試したくなったのは、きっと一生懸命頑張ってきた成果が出てきているせいではないでしょうか。せっかく気持ちが湧いているのにブレーキをかけてはもったいないかもしれません。
失敗する可能性は確かにあるでしょう。でもあなたは今本当は失敗したとしても、自分の力を試したいはずです。失敗したとしても、あなたならまた改善点を見つけて頑張れるのではないでしょうか。ぜひその気持ちを大切にして、自分の力を思い切って試すとよいかもしれません。
4.長靴に見えた人は「旅に出る」
図形が長靴に見えた人は、今本当は旅に出たいと思っているかもしれません。あなたは今、旅に出て、何かを吸収してきたいと思っているのではないでしょうか。ただ、気持ちが億劫になってしまっており、なかなか腰が上がらない状態になってしまっているのかもしれません。
このタイプの人は、好奇心旺盛でたくさんの色々な経験をしたいという気持ちが強い人でしょう。そのため、一度スイッチが入れば、どんどん旅に出て新しい経験を積んでいるのではないでしょうか。ただ、今はなぜかスイッチが入りづらい状態になってしまっていそうです。
旅に出るのはエネルギーが要りますので、腰が上がらないとなると、なかなか実行が難しいでしょう。ただ、あなたは本当は旅に出たいと思っているはずです。一度出てしまえば、次はどこに行こうかと考え、スムーズに気持ちに正直になっていけるでしょう。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース